
廃棄する為に、廃棄物の輸送や、焼却処分等に必ず大量のCO2が発生しています。
更に埋め立ての際に発生するメタンガスはCO2の約25倍の温室作用があるとされており、
食品廃棄物は、あらゆる点で、環境に与える影響はとてつもなく大きな要素だと言えます。
以上のことから、CO2削減を実現する為には、廃棄物として一方通行だった
「過去の当たり前」を見直すことが迫られています。
私たちは、「捨てずに使う」を本気で具体化させました。

ペン&スタンドは3月7日より「ロフトのペン覧会 2022」で
全国ロフト129店舗とロフトネットストアにて販売開始。
普段当たり前に捨てられている、牡蠣殻・卵殻、
昨年から大問題になっている沖縄、与論島など各海岸に漂着した噴石軽石
毎日処分されているシュレッター廃材の紙屑
まずは第一弾として4種類からスタート。
その他、もみ殻で作った植木鉢など商品化が始まっております。


お問い合わせ先
(株)第一精工舎 開発プロモーション
〒534-0027
大阪市都島区中野町1-3-16
TEL:06-6948-5180
d-seikousha9@daiichiseikousha.com
担当:岩手