メルボルン大阪ダブルハンドヨットレース2025

共創チャレンジ

2022.03.08

法人

チーム名メルボルン大阪ダブルハンドヨットレース2025実行委員会
現在の活動地域 国/地域日本 大阪
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

大阪港開港120周年、メルボルン姉妹都市、メルボルン姉妹港を記念して1987年に第1回大会が開催された世界でも類を見ない長距離外洋ヨットレースの「メルボルン大阪ダブルハンドヨットレース」(旧大阪カップ)を、前回の2018年大会(大阪港開港150年記念事業)を含め、これまで計8回の大会を継続して開催してきました。

2025年には、「第9回メルボルン大阪ダブルハンドヨットレース2025」の開催を予定していますが、これを関西・大阪万博のイベントとして開催することをめざします。

健全な海洋スポーツと文化の発展と、ヨットを通じた国際親善に寄与し、大阪市民が海に親しむ機会を提供するだけでなく、多くの海と海洋スポーツを愛する仲間たちと共に楽しむための活動を推進してまいります。

また、大阪とメルボルン両市民の活発な交流。メルボルン市と大阪市の姉妹都市、姉妹港として両市の友好親善を深めていきます。

■展開したい地域

世界でも類を見ない長距離外洋ヨットレースを、これまでと同様に今後も持続的に大阪の文化として開催していく。関西・大阪万博のイベントにすることで、日本とオーストラリアだけでなく世界から100艇の参加を目指して取り組んでいます。

■共創を希望する方々

世界的な大会に育て、継続する為に、スポーツ機会の確保・充実、そして設備の整備が必要不可欠になります。元は公共事業だった事も踏まえて大阪府市のご協力。そして船舶メーカー、エンジンメーカー、セイルメーカー、船舶メンテナンス、施設整備を手がけてこられた事業者の方々等、スポンサーを含め多くのご協力を希望します。

■大阪・関西万博テーマとの関わり

海に親しむ機会を提供し、自然から「いのち」を学び、水の都 大阪を体験してもらい豊かで活気のある水辺の都市を再生し、未来社会をデザインする。