廃棄野菜のアップサイクルチャレンジ!

共創チャレンジ

2022.05.12

法人

チーム名Team Vege-Paper
現在の活動地域 国/地域日本 京都
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

いま、脱・石油化を目指し、植物由来の原材料を用いたライフスタイル(衣食住)を推進する「プラントベースワールド」の構築が注目されています。
そのような中、野菜の分野では豊かで安心・安全な食生活に向け、高い製品基準が求められる一方で、見た目で選別・調整され、行き場の無くなる資源として「残渣」がたくさん排出されます。
これは、伝統野菜である九条ねぎも同じ。野菜には植物が本来持ち合わせる、自然由来の繊維がたっぷり含まれています。
この繊維を、自然の力として無駄なく有効活用するため、抄紙原料として用いてシート化を試み、包装材料、文具素材、紙原料やプラスチックの代替利用として、「環境に優しいモノづくり」を目指し、チャレンジしています。

■展開したい地域

<地域・方法>
全国の野菜関連地域に対し、技術ノウハウ、資源利用方法を普及

■共創を希望する方々

<共創を希望する方々>
①全国農業法人、農協、食品加工企業
②野菜シートを活用したい容器包装、文具等関連等企業
③野菜シートのアプリケーションを考えていただける学生の皆様
④野菜シート加工業者様

■大阪・関西万博テーマとの関わり

大切な資源を無駄にせず、新たな雇用を創造するため、一緒に活動して頂ける方々と循環型社会を目指していきます。
「いのち輝く未来社会のデザイン」。食べること、生きること、未来に残すこと。プラントベースワールドの実現を目指します。