公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
©Copyright Japan Association for the 2025 World Exposition, All rights reserved.
共創チャレンジ
2022.01.07
個人
地球のピンチをみんなで救おう! Vtuber「きらめきひいろ」がリアル世界&バーチャル空間でSDGsの情報発信! 産学官民のパートナーシップでSDGs達成に貢献するヒーローを誕生させたい!
SDGs&メタバースが「特別」じゃなくなる時代へ!
2025大阪・関西万博はリアルとバーチャルを融合し「世界中全ての人が参加できる万博」を開催すると掲げられています。メタバースと親和性が高いバーチャルキャラクター「きらめきひいろ」は、当該リアルとバーチャルの融合に貢献できると考えました。 また産学官民さまざまな分野の方たちと連携し、SDGsの達成とその先の未来を描き出すための様々な革新的な技術やシステム、取り組みなどを情報発信することが大阪・関西万博の目指すところに寄与できると考え、共創チャレンジすることとしました。
大阪・関西万博が掲げる次のテーマに大きく関わり寄与できると考えています。 ★「SDGs達成・SDGs+beyondへの飛躍の機会」 ★「リアルとバーチャルを融合した世界中全ての人が参加できる万博」
産学官民のパートナーシップ連携でSDGs達成に貢献するヒーローを誕生させ、情報発信する点、リアルとバーチャルを融合という技術革新による新たな世界の創出に向けた活動を行う点、バーチャルキャラクター・メタバースを活用したESDへの貢献の点で3つの目標を選択しました。
【お問い合わせ先】
一般社団法人SDGsヒーローズ
Mail:sdgsheroes@gmail.com
SHARE: