■活動地域
日本・アメリカ・中国・ドイツ・フランス
■現在の活動・事業概要
小笠原流煎茶道では日本各地において支部活動を展開、また海外ではアメリカ、フランス、ドイツ、スイス、中国で煎茶道文化の普及に努めています。老若男女を問わず、幼稚園から大学生までの青少年教育、社会人向けの一般活動、福祉活動、講演会、講習会等を実施しています。今後、大阪・関西万博に向けて志を同じくする日本茶文化に関連する業界の方々と連携して活動して参ります。
■私たちにできること
情報発信・PR
|
煎茶道、生け花の指導、煎茶会・華展の開催
|
情報発信・PR
|
幼稚園児から青少年育成の日本茶講習会、体験会、学校教育における日本文化学習
|
情報発信・PR
|
和の精神から学ぶ研修会(しきたり・マナー)の開催
|
情報発信・PR
|
日本茶の映画上映会、日本茶試飲会などの開催
|
その他
|
茶葉や和菓子、茶道具、陶磁器、着物の展示販売
|
お茶のある暮らし
煎茶道点前
子供からのおもてなし

■ この共創チャレンジに関するお問合せ先 ■
電話番号:080-6103-3003
電子メール:seihoukai@ogasawararyuu.or.jp
公益財団法人小笠原流煎茶道 〔担当者:小笠原秀邦〕
|