ワクワクするサステナブルを目指して。

共創チャレンジ

2021.10.18

法人

チーム名株式会社ミーグリング
共創メンバー平川
主な活動地域日本 / 東京
活動テーマ健康・医療(ライフサイエンス、ヘルスケア) / スポーツ / エンターテイメント / 生活用品、ファッション / 循環型社会、サーキュラーエコノミー / 海洋、水 /

私たちの共創チャレンジ

今世の中には様々な防寒具が有ります。その防寒具の多くに様々な中わたが充填されています。中わた入り商品は縫製が多いため分解しにくく、修理も難しい特性をもちます。その一方で生活必需品のため、大量消費(廃棄)が前提となる商品が多いです。弊社は、そこに社会課題を感じ、修理・修繕しやすく、分解・分別も簡単で、長く着ることを前提としたパテッド製品の製造方法を考案し商品化までしました。

一方で、こうした考えや商品を世の中に広めたい思いの実現には、しっかりとした理念と解決力が必要だと考えています。これから先は、自社に閉じず、コンセプトに共感くださる参画企業様との「共創」で、多くの人がワクワク・カッコいいと共感される理念やアイテムを世の中にアピールしていきたいです。まずは、弊社が得意な、使い捨てでなく循環できる構造の商品普及を加速させ、修理が当たり前な市場の開拓を目指し様々な取り組みを世界に向けてアピールできる基盤を目指します。

未来への宣言

・リペアによる環境循環型付加価値への挑戦。
・細分化する個性を尊重し、光る個性を応援。
・幅広い共存方法を模索し、アパレルを通じ発信できる企業を目指す。
着れば着るほど価値を生むそんな商品で、すべての方が快適に着れる商品を目指し、そのアパレルから情報発信できる。
そんな幅広いパテッド製品を目指します。
まずは人間が生活する根幹となる衣・食・住へのイノベーションを目指します。

きっかけ

弊社はもともと寝具をメインに扱う業者でした。
そのため知名度やデザイン力が弱く「かっこいい」と共感を得られる商品開発や市場構築が弱いと感じています。
垣根を超えた業界とのつながりを広げ、新たな取り組みによる改善を目指しています。

未来につながるワクワクして「かっこいい」そんな共創を目指したいと考え応募しました。

取組の展開

今後展開したい地域・方法日本はもちろん世界各国へ向けてメッセージを発信できる基盤を目指していきたいです。
共創を希望する方々新たな地球との共存方法へのチャレンジを目指している方で、
・一つの業界だけでは限界を感じ、様々な取り組みにより新たなイノベーションを目指している方。
・共同体では出来ない取り組みを考え、新たなオープンイノベーションとしての取り組みを模索している方。

大阪・関西万博のテーマとの関わり

国連貿易開発会議(UNCTAD)によるとアパレル業界は世界2位の汚染産業として指摘をされました。大量消費をする商品の為社会に生きる一員として何とかしなくてはいけない事案です。子々孫々と続く未来の為に今できることは目の前にある実現可能なことを進めること。
業界の垣根を超えた取り組みを目指し、さまざまな取り組みを多角的にチャレンジし、垣根のない幅広い方へおすすめできる商品を目指すことにより、解決方法を模索します。
まず海に囲まれ多くの恩恵を受けた日本として海洋汚染とゴミの軽減を目指します。

SDGsとの関わり

ゴール6 水・衛生
―すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保する
MeengRingの製品は特殊構造により、マイクロプラスティック問題の原因となる中わたから発生する繊維くずの流出を減らします。また、洗濯しやすいパテッド製品の開発により、間接的に工業洗濯による汚水も削減できるなど、さまざまな水質汚染の軽減を目指しています。


ゴール9 インフラ、産業化、イノベーション
―産業と技術革新の基礎を作ろう 強靭(レジリエント)なインフラ構築、包摂的かつ持続可能な産業化の促進及びイノベーションの推進を図る。
MeengRingの製品は、分別・分解・修理が可能な構造に改良するなど、商品寿命を伸ばす技術の開発を推進していきます。

ゴール11 持続可能な都市
―包括的で安全かつ強靭(レジリエント)で持続可能な都市および人間居住を実現する。
細かいごみの分別を想定した構造になっており、パテッド製品におけるごみの減少や、リサイクル活動を推進します。

ゴール12 持続可能な消費と生産
―持続可能な生産消費形態を確保する
MeengRingの製品は特殊構造で汚れを洗いやすくすることで、製品としての寿命を伸ばしています。 また、修理・分解・分別しやすい構造は廃棄物の削減に貢献し、限りある資源を無駄にしません。

このチャレンジの投稿

  • 「地球を終わらせない。」を理念にした社会問題解決型フードテックベンチャーのネクストミーツ株式会社とアパレル会社ミーグリングが衣食の共創をスタート。

    生活の基礎である衣食住における「衣」と「食」の“異色”コラボで新たな価値創造に挑戦。       ・【地球を終わらせない。】を理念にした社会問題解決型フードテックベンチャー「ネクストミーツ株式会社」 ・【すべての人が快適に、すてないに価値が生まれる。】そんなアパレルを目指す「株式会社ミーグリング」 そんな異業種である2社の新たな取り組みがリリースされました! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000101.000062184.html https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000082877.html   日本発の代替肉カンパニーとして、国内外から注目を集めるフードテックベンチャーネクストミーツ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:佐々木英之、以下「ネクストミーツ」)が今年3月に開催したアクセラレータ―プログラム(https://nextmeats.co.jp/accelarator)において、サステナブルなパテッドウェアの普及を目指す株式会社ミーグリング(本社 : 東京都中央区、代表取締役 : 平川 誠)との取り組みが決まり、衣食コラボ商品がリリースされました。 今回コラボされた商品はストレッチ性のあるパテッドウェア。誰でも、どんな場所でも着れるアウターを目指して開発されたサステナブルなウェア。両社はこのパテッドウェアの検証実験や新たなデザインを様々な切り口から検証し開発する取り組みを始めました。 このコラボ商品は中わたの繊維くずの流出を防ぎながら洗濯を簡単にしたり、今までのパテッドウェアでは難しかった分解分別を簡単にするなど持続可能な構造を取り入れており、特徴は動きやすく、ホコリも出にくく、動物に痛みを与えないウェア。スポーツはもちろんワンマイルウェアや家の中のくつろぎやお休みの際まで対応できる新しいパテッドウェアで、各種スポーツや、ベットでの生活や、車いす、家での暖房削減など様々な可能性を検証していく。 また、この検証の際にもプロトタイプのパテッドウェアを販売し、幅広い方に使っていただき様々な意見をフィードバックしていき、将来的にはこのウェアから様々なメッセージを発信できるプラットホームを目指し、快適な着心地を創造しながらメッセージを発信し、更なる異色での共創の輪を広げられればと両社とも新しい取り組みに意欲を見せている。 また今回のコラボTシャツは、昨年より試験販売を開始。株式会社ミーグリングホームページや一部イベントなどでネクストミーツでも販売を開始している。   ■株式会社ミーグリングについて 「人と知識をつなぎ、大きな輪に広げる!」を企業理念と位置づけ未来につながるアパレルの普及を目指す会社。 ・リペアによる環境循環型付加価値への挑戦。 ・細分化する個性を尊重し、光る個性を応援。 ・幅広い共存方法を模索し、アパレルを通じ発信できる企業を目指す。 をコンセプトに新しいアパレルの開発を目指している。 URL:http://meengring.com   ■代替肉のネクストミーツについて 「地球を終わらせない」を理念とし、代替肉によって少しでも過剰な畜産を減らすことで気候変動問題の解決に貢献すべく、事業を行なっています。 URL:https://nextmeats.co.jp/ <展開コラボ商品>  商品名 : 地球を終わらせない SMOOTHOUTER 組成:ポリエステル100% サイズ:フリーサイズ

    続きをみる