LGBTQの子どもにも安全な場を。性の多様性を前提にしたすべての子ども・若者のためのセーフガーディング「レインボー・セーフガーディング指針・行動規範」

共創チャレンジ

2021.09.03

法人

チーム名レインボー・セーフガーディングプロジェクト
現在の活動地域 国/地域日本 大阪
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

性の多様性を前提にしたすべての子ども・若者に関するセーフガーディング「レインボー・セーフガーディング指針・行動規範」は、子ども・若者支援団体とLGBTQ(性的マイノリティの総称)支援に携わる団体とその支援者らが、その活動においてLGBTQの子ども・若者やその周囲の子ども・若者を傷つけることが決してないよう、予防的取り組みを促進するために認定NPO法人虹色ダイバーシティと認定NPO法人ReBitにより策定されました。

LGBTQやその周囲の子ども・若者に関わるすべての団体および関係者が、現場における子どもへの加害・子どもの被害を未然に防ぐため、本指針に基づいて活動を行うよう下記の方法で呼びかけます。

・「レインボー・セーフガーディング指針・行動規範」作成の経緯と内容の詳細について動画を無償公開
https://youtu.be/zeoKbIsky90

・「レインボー・セーフガーディング指針・行動規範」のひな形を無償公開
https://nijiirodiversity.jp/2539/

・自団体に適用するための検討会議の実施を呼びかけ

また、多くの子ども・若者に関わる団体に活用してほしいという想いで、作成した指針及び行動規範を無料で公開します。是非ご活用ください。

■展開したい地域

日本全国

■共創を希望する方々

子ども・若者に関わることのあるすべての団体

■大阪・関西万博テーマとの関わり

大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」は、私たち虹色ダイバーシティの掲げる「誰ひとり取り残さない社会の実現」という目標とも重なります。LGBTを含むすべての人たちがいきいきと生きる未来の実現に貢献します。