自分たちのまちは自分たちで灯す〜竹あかり〜

共創チャレンジ

2021.09.03

個人

チーム名みんなの想火 京都
現在の活動地域 国/地域日本 京都
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

自分たちのまちは自分たちで灯す〜竹あかり〜プロジェクトは、放置竹林という社会課題を解決するために、
全世代を対象に【放置竹林整備 → 竹あかりを灯す(街を明るくする) → 竹炭にする → 土に還す】
この循環の必要性と可能性を知っていただき体験できる場を提供していきます。
竹害と呼ばれている竹の利活用を街にあかりを灯すことで伝えていきます。

■展開したい地域

京都を中心とした関西エリア

■共創を希望する方々

まちづくり・地域活性化に取り組んでいる方
環境問題や放置竹林問題に興味のある方
竹あかりをアートとして一緒に作っていきたい方
自分たちのまちに笑顔を増やしたい方

■大阪・関西万博テーマとの関わり

竹あかりを点灯している場所ではゴミが減ります。
繁華街の中の公園は日頃から空き缶や食べ歩きのゴミが散乱している状態でしたが、竹あかりを点灯していた期間だけ「ピタッ」とゴミが無くなりました。
竹あかりが作りだすあたたかい空間が人の心を豊かにし、今日はゴミを捨てずに持って帰ろうと思っていただけました。
「あ!ちょっと社会が良くなった」のお祭りを目指す大阪・関西万博との親和性はとても高いと思います。