伝統を未来へ ~成人式の振袖~

共創チャレンジ

2024.03.11

法人

チーム名TAKAZEN FURISODE DOLL
現在の活動地域 国/地域日本
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

着物文化の継承
 着物は世界に誇れる日本の文化です。
 その着物文化は様々な伝統技術とそれに関わる多くの職人によって支えられています。

 着物を普段から着る人は少なくなっていますが、成人式・卒業式・七五三など節目の行事に着物は根付いています。
 最近は観光地で着物をレンタルされる方も増え、また着物リメイク等着物のデザインとしての素晴らしさが見直され、新たなスタイルも発信されています。

 一方、新たな技術が次々と開発される中で、着物に携わる職人の高齢化が進み、
 創作に必要な材料・道具・人材など伝統的な技術が失われつつあります。

 振袖・袴に関わる企業の一員として、新しい振袖のデザイン・スタイルの発信を通じて、
 着物文化・伝統技術の継承に努めていきます。

■展開したい地域

日本全国

■共創を希望する方々

着物に興味があり、着物が好きな方
染織技術に興味があり、未来につなげたいと考えている方 

■大阪・関西万博テーマとの関わり

着物は親から子へ、そして孫へと受け継ぐことが出来るもので、
それを支える伝統技術も多くの職人によって脈々と受け継がれてきたものです。
大阪・関西万博のテーマの一つ「いのちをつなぐ」に通じるものだと思います。