
自己価値心理学「フルーツ占い」で日本を笑顔に!日本を元気に!世界を元気に!世界を笑顔に!
共創チャレンジ
2024.05.01



個人
チーム名 | 自己価値心理学(フルーツ占い) |
---|---|
共創メンバー | フルーツ占い |
現在の活動地域 国/地域 | 日本 大阪 |
活動テーマ | ///// |
自己価値心理学(フルーツ占い)の由来である
『ホロスコード』とは、ホロス(全体の)コード(暗号)というギリシャ語の造語が元になっており、生年月日から個々人の持つ特性や才能など、生まれ持った材料を読み解きます。
その材料をどのように料理し、人生に活かすかは人それぞれになりますが、材料を知ることで、各個人の未来をデザインすることができます。
多くの方々はこの、持って生まれた本来の才能や強みを知らず、自分に向いてる職業も分からずに幸せの形もわからないまま不充足な状態で生活しているのではないでしょうか。
グローバル就業環境調査によりますと、日本人の仕事満足度はわずか5%で世界最低となっており、更に自分自身に満足している若者は、韓国、アメリカ、イギリス、ドイツなど7ヵ国中最下位という日本の現状がわかります。
ホロスコードにて『使命(本質の力)』『幸せの形(パスワード)』を知ることで自分の才能、得意を活かす仕事、場所を見出すことで、ひとりひとりのやりがい、生きがいを促すことができます。自分を知り、自分を活かし、自分の取扱いが分かると、自分の得意を仕事にすることができるので、自己価値が上がり、自分を発揮していく未来を提供することができ、日本を元気に!笑顔に!世界を元気に!笑顔に!人類・社会の繁栄発展に貢献することをチャレンジしていきます。
:
日本全国47都道府県に支部確立。中国、アジア、アメリカ、ヨーロッパ各国
手段: SNS・オンライン・イベントやマルシェ、セミナー
教育機関、人材育成に関わる人たち、心理学関係者、
いのち輝く未来社会をめざす会社・法人
多くの人の生まれ持った魅力を最大限に発揮し、その人はもちろん、
関わる人たち全ての笑顔が溢れ、世界を元気に!世界を笑顔に!していきます。
ひとりひとりが自分の価値を言語化することで、自分らしく自信を持って社会に貢献できるようになり、命輝く未来社会を創っていくことができ、多くの人の活躍を支援していきます!
このチャレンジの投稿
-
2024.07.06
大切な人のフルーツを知り、伝える事で関係性が良くなりました!
~フルーツ占いトレーナーたつみさおこさんのフルーツ占い活用法について~ フルーツ占いのフルーツで「アセロラ」の力を持つ娘についてお話しします。 細かくいうと「アセロラ&バナナ」 ホロスコードでは「光の力(無敵)」です。 鑑定して分かったとき、なるほど~!って思いました! が!私から見た娘の印象はワガママですぐ顔や態度に出るタイプで自分が中心でないとすねるタイプ。 そんな彼女との接し方が分からなくて悩んだ時期がありました。 フルーツ占いを学び 無敵という力を持っていて そういう事だったのかと納得しました そして光の力は人を光らせるのが得意という事で、大学時代はバレー部に所属、はじめは選手でしたがマネージャーに転向し選手時代よりイキイキしていたなと思いました。悪いところばかりフォーカスしていましたが親として子供を見る視点が変わりとても愛おしく悩みもなくなりました。 まだ、自分の力に気がついていない方がたくさんいます。 自分の経験を元にフルーツ占いをお伝えしイキイキとした毎日を送ってもらいたいです。