ナガクテン

共創チャレンジ

2024.04.15

法人

チーム名長久手地域活性化勉強会
共創メンバー浅野政之
主な活動地域日本 / 愛知
活動テーマ地域活性化 /

私たちの共創チャレンジ

地域に広告代理店のような機能を自治会など住民組織がもつことで、様々な催事を地域独自で出来るようにしたい。
結果的に新しいマーケットを生み出していけるシステムの構築は、地場産業づくりや特産品づくりにつなげていく。
若い世代の人材育成にもつながり、グローバルな人材を輩出したり、定住による地方公共団体の財政確保など、
持続可能な地域の成長を探っていく。

未来への宣言

非商業的に地域のエンターテェイメントを創造して実現していきたい。

きっかけ

1995年から産官学+地域のネットワークの構築を目指して、主に愛知万博に関わり続けてきた。
2015年委にはミラノ万博にも公式出展参加をしたが、残念ながら企画は良かったものの、
地元の市民の参加はごく少数だった。
この愛知万博開催地の住民の感覚感性をどのようにグローバル経済に活かしていけるのか、
地域住民の特性を掴み、どのように導くべきなのか、それこそがチャレンジです。

取組の展開

今後展開したい地域・方法愛知県はもとより、静岡県、岐阜県、三重県(東海エリア)そして、中国四国、関西、北陸の住民による市民的ネットワークを構築したい。
NPO法には青少年の健全育成との目的項目があるが、この活動では、学区ごとの自治会やまちづくり協議会での全国展開を目標として、2030年まで活動を継続する予定。
共創を希望する方々市役所、心理学者、労働問題専門家、舞台関係者など

大阪・関西万博のテーマとの関わり

若い世代がみずから輝こうとしていくことをサポートしていく活動

SDGsとの関わり

自殺するほどの勇気があるのに、なぜあなたはその命を世の中のために輝かそうとしないのか。
そのメカニズムの解明や、生きることを諦めた時が最大の命の輝きを放つ大チャンスであるから、
その一人の命は他社への健康と福祉にとても大きく寄与できる可能性を持っている。
この活動はその実証実験モデルとして活動していく。

07089981119 長久手地域活性化勉強会