久留米絣と地域の持続可能な体験型産地の創生
共創チャレンジ
2024.03.27
0
法人
チーム名 | 丸亀チャレンジチーム |
---|---|
共創メンバー | 丸亀絣織物 |
現在の活動地域 国/地域 | 日本 福岡 |
活動テーマ | ///// |
■共創チャレンジの内容
伝統工芸を継承している1人として、地域に根付いた伝統産業のあり方を体験と産地の観光化に着目し、ものづくりの楽しさや日本の魅力を伝えられるようなシステム作りを考えています。
伝統工芸・伝統芸能、産地の特色を活かした活動などをされている方々と共に共創し、未来に繋がる持続可能な産地づくりに取り組んでいます。
■必要なリソース
:
■展開したい地域
まずはこのチャレンジを地元福岡県八女郡広川町で。久留米絣の体験を満喫できる体制を作り、八女茶・あまおう・岩戸山古墳・太原のイチョウなど地元の特産品・観光資源を結びつかせ、広川町でしか体験することができない希少性を持たせたツアーの確立とシステムを構築していきたいと考えています。
その後様々な地域の方との連動を考えています。
■共創を希望する方々
広川町役場。
広川町各事業者。
観光DXなどのノウハウがある方々。
地方の魅力を発見し発信している地方自治体の方々。
伝統工芸・伝統芸能や地域文化などに精通している方々。
■大阪・関西万博テーマとの関わり
この取り組みでは地方で当たり前にあるものの良さをしっかり伝え、持続可能な産地の構築を考えています。
魅力ある地域を作ることで観光や移住など人を誘致していきます。