今こそ みんなでいっしょに Cyber Security

共創チャレンジ

2022.11.17

法人

チーム名関西サイバーセキュリティ・ネットワーク(関西SEC-net)
現在の活動地域 国/地域日本
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

近畿管内の有識者・企業・自治体・経済団体・セキュリティコミュニティが連携して、サイバーセキュリティの重要性についての認識醸成や、サイバーセキュリティの向上に資する人材の発掘・育成の円滑化を図る取り組みを展開しています。

■展開したい地域

近畿経済産業局の管内(福井県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)での取り組みをオンラインなどのツールを活用して、他地域にも展開。特に、関西を代表する有識者による「サイバーセキュリティ・リレー講座」や「サイバーセキュリティ専門家派遣」、地域セキュリティコミュニティの取り組みを関西モデルとして、サイバーセキュリティ分野の啓発活動を他地域にも広げていきます。

■共創を希望する方々

・大学、研究機関
・自治体、経済団体、業界団体
・金融機関、保険会社
・地域のIT企業、ユーザ企業 等

■大阪・関西万博テーマとの関わり

本取り組みは、AIやロボットを活用した教育や仕事を守り、地域のコミュニティづくりにもつながる取り組みで、ステークホルダーが集まり地域のコミュニティを形成することを目的として活動しており、サブテーマ「Empowering Lives」や「Connecting Lives」につながる活動です。
また、大阪・関西万博など大規模な国際イベントの開催は、サイバー攻撃の標的になりやすく、特に万博開催に向けた情報発信を強めることでサブテーマである「Saving Lives(いのちを救う)」の達成につなげます。

この共創チャレンジを支援する共創パートナー

  • 経済産業省近畿経済産業局