コオロギ×高校生!千葉県多古町から未来を学ぶ体験カリキュラム創造チャレンジ!

共創チャレンジ

2024.02.15

法人

チーム名多古町コオロギ学生チャレンジ
現在の活動地域 国/地域日本 千葉
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

食品ロスを餌にしたコオロギ生産と食品開発に美容も⁈
総合的SDGs体験学習施設「Chu’s Field」(Chu’s =チューズ=虫’s)誕生を
目指すプロジェクト。
SDGsテーマがなぜ17個と多岐に渡っているのか?
それは、地球や社会は皆“つながっている”から。
つまり、サステナブルな社会や環境の実現には
「総合的・複合的にSDGsを学ぶこと」が必要なのです。
そんな体験・学びの場を“昆虫のチカラ”をキーにして創り出す。
グローバルに向けた日本のSDGs活動のフラッグシップ・プレースとなる
世界初の複合的SDGs体験学習施設を未来を担う主役である学生の力で
生み出していきます。

■展開したい地域

千葉県多古町・千葉県立多古高等学校での活動をベースに
今後は企業も巻きこんで実際の施設づくりへと進んでいきます。

■共創を希望する方々

「Chu’s Field」の創造に興味を持ってくれる企業や団体を希望します。

■大阪・関西万博テーマとの関わり

「いのち輝く未来社会のデザイン」を描くためのベースとなる未来意識。
一人でも多くの人たちがその意識を持つことのキッカケづくりをしていきます。