「防災の輪」プロジェクト ~ みんなで防災・減災を考えよう! ~

共創チャレンジ

2024.01.30

法人

チーム名関西大学社会安全学部公認団体 KANDAI DPE 「防災の輪」プロジェクト
現在の活動地域 国/地域日本 大阪
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

私たちは関西大学社会安全学部で防災・減災を学んでいます。
これからの時代には、双方向型の新しい防災・減災が必要とされていますが、リスクや被害の大きさばかりを伝える方法では防災に関する意欲が高まりづらく、一方向型になりがちです。
そこで、ドローンや VR なども活用した、双方向型・実践的でワクワクするような新しい方法を創出します。
私たちはこの活動を通じて、多くの人が自分や身近な人の大切な命を守れる方法を考え対話する『防災の輪』、そして防災・減災文化を拡げていきます。

■展開したい地域

関西大学社会安全学部がある高槻市を起点として、学校等でのワークショップや地域イベントへの出展を通して様々な団体と連携していくことで、『防災の輪』を拡げていきたいと考えています。ゆくゆくはこの活動範囲を高槻市外にも展開していきたいです。

■共創を希望する方々

・学校関係者、教職員の方などの教育関係者
・防災について学びたい方々
・防災の大切さを広めたい方々
・自治会(防災部)などの自主防災組織の方々
・市区町村関係者
・これから防災に力を入れていきたい企業・団体の方々 など

■大阪・関西万博テーマとの関わり

私たちは、一人ひとりが自分なりの防災・減災を考える機会を提供することで「いのちに力を与え」、地域の人々を巻き込んだイベントを通じて「いのちをつなぎ」、それらの実践によって「いのちを救う」ことで、「いのち輝く未来社会のデザイン」に貢献します。