Robot Friendly プロジェクト

共創チャレンジ

2024.01.11

法人

チーム名Robot Friendly プロジェクト
現在の活動地域 国/地域日本
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

Robot Friendly プロジェクトは、ロボットと暮らすヒト(以下、ロボットパートナー)の存在を社会に示し、ヒトと暮らすロボット(以下、パートナーロボット)の受け入れについて、社会(街中の店舗や施設など)と共に考えるプロジェクトです。ロボットパートナーがパートナーロボットとお出かけしやすい社会を創ることを目的として、本プロジェクトを立ち上げました。

■展開したい地域

現在、40以上のアンバサダーが活動し、日本全国八地方区分(北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州)全てにRobot Friendly パートナー施設(全国130 施設以上)があります。今後は、全国各地にRobot Friendly パートナー施設を展開し、Robot Friendly な社会を創造することで、ロボットパートナーがお出かけしやすくなる社会を目指します。

■共創を希望する方々

社会の中でのロボットとの暮らしを、一緒に考えてくれるパートナーを探しています。ロボットとの暮らしを考えてくださる街や施設の皆さま、社会におけるロボットとの暮らしを実現するために活動してくださるアンバサダーの皆さまなど、さまざまなパートナーを募集しています。お気軽にご連絡いただけましたらうれしいです。
https://robot-friendly.com/recruit/

■大阪・関西万博テーマとの関わり

社会の共創。