next100共創SDGsスクール by 一般社団法人Smartgive

共創チャレンジ

2023.12.26

法人

チーム名next100
共創メンバー一般社団法人Smartgive
練馬区立光が丘春の風小学校、千代田区立和泉小学校、豊中市立新田小学校
主な活動地域日本
活動テーマこども、子育て、教育、次世代育成 / コミュニティ・まちづくり、住まい /

私たちの共創チャレンジ

SDGs学習サポートやSDGs学習機会の提供を通じて公立小学校におけるESD(Education for Sustainable Development)の推進をサポートします。先生たちの「SDGs学習どうしよう」を軽減し、社会にあるリソースを子どもたちがフルに活用して好奇心と探究心を育み、100年後の未来を積極的に創る仲間を企業・団体・行政と一緒に創るチャレンジをしています。

未来への宣言

楽しくワクワクできる未来を主体的に創る人や組織を増やします。

きっかけ

持続可能な社会を創るためには、SDGsへの取り組みを企業団体だけでなく次世代と一緒に行うこと、また教員不足が深刻な中、探究学習のような広いテーマを扱うには社会全体で教育現場をサポートすることが不可欠だと取り組みを始めました。
2022年に、神奈川県で神奈川の高校8校と、日本赤十字社神奈川県支部と企業団体と一緒に、青少年赤十字100周年企画としての環境学習とビーチクリーン活動の実施から始まりました。これまでに、株式会社カネカ、株式会社伊藤園、株式会社NTTデータ、株式会社フジテレビジョン、株式会社りそなホールディングス、株式会社三崎観光(京急グループ)、株式会社小学館、株式会社ベアーズ、株式会社大川印刷、株式会社横浜エクセレンス、特許庁、i-open、一般社団法人くらげれんごう、一般社団法人ルーデンスジャパン、一般社団法人my turn、とも鍼治療室、フダコマ広場、サバンナキッズ(アフリカンダンストライブス)等と一緒に授業を共創しています。

取組の展開

今後展開したい地域・方法子どもたちが主体的にやってみよう!と思う授業
子どもや地域の人たちのキャパシティが強化される企画
100年後の未来が良くなりそうで多様な人や組織が一緒に創るプロジェクト
現在は、大阪と東京で展開しています。
共創を希望する方々SDGsの達成を目指す自治体
SDGsの学習を通じて子どもたちを主体的に未来を創る担い手にしたい学校
次世代育成とSDGs学習機会の提供を実施したい企業
SDGsに取り組んでいたり、ワクワクを作ることのできる団体

大阪・関西万博のテーマとの関わり

次世代に社会のリソースを最大限に活用する機会や知識や技術を提供して学ぶ機会を創出することは、大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン 」、サブテーマの「Empowering Lives いのちに力を与える」に合致していると考えています。

SDGsとの関わり

子どもたちが多様な課題を前向きにとらえ、主体的に未来を創る担い手になるためには、様々な経験や視点を得ること、世界規模の課題と社会のプレーヤーのチャレンジを知ること、それらを実現させるために社会的なリソースを柔軟に活用していく協力が欠かせないと考えています。

<next100参加者の声>
https://youtu.be/-mqCVE3QG7M

<お問合せ>
一般社団法人Smartgive
担当者:岸 洋子
mail:contact@smatgive.jp