言葉で世界とつながろう!

共創チャレンジ

2024.03.25

0

法人

チーム名ボーダレス社会応援プロジェクト!
共創メンバー
株式会社RINXs 
Cheers Japan
RINXsせりな
ななせ
NPO法人日本語とエクスチェンジの会
現在の活動地域 国/地域日本
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

人と人とを繋げ、ボーダーレスな世界を目指し教育の格差を無くします。また日本人と外国人を繋ぐかけがえのないコミュニティを作り上げること、交流会等を通して相互理解を深め、日本経済の活性化をはかると共に、日本と世界を繋ぐ架け橋を目指します。

■必要なリソース

ネットワーク: ネットワーク

■展開したい地域

世界各国、日本国内の外国人コミュニティ
ソーシャルメディアを活用

■共創を希望する方々

日本語教育関係者、国際交流機関、外国人就労支援者
政府機関、プロモーター、インフルエンサー、
外国人材を採用している企業様など、私たちの理念に賛同してくださる方々

■大阪・関西万博テーマとの関わり

ソーシャルメディアを活用して世界中の人と人が繋がり、グローバルなコミュニティを形成し、異文化間の理解や協力関係を促進します。
本万博の内容周知に繋がる情報を世界中へ発信する活動は、大阪・関西万博の意義や目的が世界中に広がり、参加者の意識や関心を喚起することができます。

■連絡先

teamexpo.rinxs@gmail.com

■備考欄

【共創メンバー】
・岡本啓史 (Hiroshi Okamoto)
・一般社団法人グローバル学び舎3Lーミエル」(Global Learnign Center 3L-Miel)

このチャレンジの投稿

  • 子ども向け国際交流イベント「Hello World! Kids Online Exchange」実施

    株式会社RINXs(リンクス)(所在地:神戸/代表取締役:槙野理美)は、英語を学ぶ小学生〜中学生を対象にしたオンライン国際交流イベント 「Hello World! Kids Online Exchange」 を2025年8月18日(月)と8月23日(土)の2日間にわたり開催しました。  ― 大阪・関西万博ブース出展記念!ー  英語を学ぶ子どもたちのための特別なオンライン国際交流 本イベントは、「言葉で世界を幸せにする」をスローガンに出展した大阪・関西万博のアフターイベントです。世界各国の外国人ゲストとZoomを通じて交流し、英語を使いながら文化や食べ物、生活習慣などを楽しく学べるプログラムを作成し、英語初心者でも安心して参加できる工夫を多数用意しました。   イベントでの子どもたちの様子 世界の外国人ゲストと英語で交流するこのイベントには、2歳から10歳までのお子さまや保護者が多数参加し、国際的な学びの第一歩を踏み出しました。 ゲスト講師との自己紹介や英語クイズ、スライドを使った「世界の国紹介」など、子どもたちは緊張しながらも積極的に質問し、笑顔と好奇心にあふれる時間となりました。保護者からは「英語で話すのはドキドキしたけど楽しかった」「世界の食べ物の違いに驚いた」といった声も寄せられています。 画像:実際のイベントの様子 次回開催予定 第3回「Hello World! Kids Online Exchange」は、2025年9月20日(土)10:00〜11:00 に開催予定です。対象は小学校高学年〜中学生とその保護者。英語初心者でも安心して参加できるプログラムとなっています。 ▪️ 開催概要  イベント名:Hello World! Kids Online Exchange    対象 小学生〜中学生(保護者同伴推奨) 開催方法 オンライン(Zoom) 定員 各回先着順(事前申込み必須) 日程 2025年9月20日(土)10:00-11:00(予定)   ▪️ プログラム内容 ●  外国人ゲストと英語で交流  ●  英語で質問&クイズタイム  ●  スライドを使った世界の国紹介(文化・食べ物・風習など)  英語初心者でも楽しめるよう、Yes/Noで答えられるクイズやジェスチャーを取り入れ、コミュニ ケーションのハードルを下げています。    ▪️ このイベントの目的 ● 英語を実際に使って人と関わる楽しさを体験する  ● 世界の多様な国・文化・人々について自然に学ぶ  ● 国際理解と多様性を尊重する心を育む  RINXsの取り組み RINXsOnlineでは、日本語・英語・フランス語・スペイン語・中国語・インドネシア語・韓国語など、多言語を学べるレッスンを提供。さらに「グループレッスン」を積極的に取り入れ、学習者同士が交流しながら学べる環境を整えています。世界中の講師と出会えるプラットフォームを通じて、子どもから大人まで「実際に使える語学力」を身につける機会を広げています。 ▼語学学習に特化した学習系オンラインサイト「RINXsOnline」。  ▼海外での日本語教育の経験者が多く、バイリンガル講師が多く在籍。 ▼講師には社会人経験者も多く、業界用語や専門性の高い日本語教育ができる!  会社概要 会社名:株式会社RINXs代表者:代表取締役 槙野理美事業内容:語学学習オンラインプラットフォーム「RINXsOnline」の運営、外国人材教育支援、国際交流イベントの企画・実施URL:https://rinxsonline.com/   ☆メディアの皆様へ ■「RINXsOnline」について取材することが可能です! ■ イベント詳細・コラボレーションのご依頼は下記まで    株式会社RINXsサポートチーム  担当者:ヴェルヘンサパタかれん  E-mail:support@rinxs.co.jp 

    続きをみる

  • 学習会ボランティア募集中!大阪駅前で対面クラス開講中!

    こんにちは、NPO法人 日本語とエクスチェンジの会の槙野理美です! 私たちNPOでは世界中の方を対象に学習グループを運営しております。今回は私たちの活動を紹介いたします! 活動紹介私たちは毎週月曜日19時から学習会を行っております。以下の3つの学習スタイルで、学習者を応援しています。見学は無料!興味のある方はぜひお越しください! ☆クラス内容☆1.日本語教室外国人の方の日本語学習をボランティアでサポートするクラス。(80分)2.ランゲージエクスチェンジ語学交換学習の事。お互い教え合うスタイルでする学習方法。(40/40分)*学習希望言語を申請いただき、その言語の方がランゲージエクスチェンジを希望されたらご紹介。*待機中はボランティアでお手伝い頂く事が条件。3.会話グループネイティブレベルの方が1名以上入り、楽しく会話しながら語学上達を目指すグループレッスン。(80分)会話グループの種類:日本語、英語、スペイン語、中国語、韓国語詳細場所:大阪学習センターでの対面クラス ※オンラインはzoomを使って毎週開催。日時:第2、第4、第5月曜日 19:00-20:30私達は世界中の学習者を応援しています。私たちは27年間、延べ70,000人以上、100ヵ国からの参加者をサポートして参りました。世界中の学習者を応援しています。初めての方、見学も大歓迎!日本語や他の言語を勉強したいお友達の紹介も歓迎!日本人・外国人ボランティアも募集中です。それでは皆様のご参加をお待ちしております!☆お申込みはこちら☆問合せ:npojexgroup@gmail.com https://rinxsonline.com/

    続きをみる

1523
r3TmgcLchAXFssYNuzjNCDuPR8ANx5UDzxzQ2pqES6hUuyv6Kmt6NsuXZDu5y_0D3OfGhCMlexggtywlxfKH--Gu8J9e2FtTRKQlHoY8sr4TWA7A0xOqKgfphaezOOVHSBdQF9Skz3GorGq-e-WHNA