消臭剤による生活環境の改善

共創チャレンジ

2023.12.13

法人

チーム名株式会社香味醗酵
現在の活動地域 国/地域日本 大阪
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

香り・匂いは、私たちの社会空間に常に存在し、快・不快のどちらにも作用する存在だと言えます。このような香り・匂いをコントロールする革新的な消臭剤の開発により、生活環境の向上を図ります。私たちの嗅覚受容体応答に基づいた消臭化合物の探索は、従来の匂い嗅ぎ試験による探索と比較して、人の感覚に左右されないない正確な選別を、短時間かつ多数の消臭候補化合物を並列して行うことが可能です。迅速に数多くの消臭化合物を探索できるため、人に優しい、環境負荷の低い化合物の選択が可能です。このように、香り・匂いの革新的なハンドリングにより、私たちの社会空間をより良きものとすることが、今後の持続可能な社会には必要だと考えます。

■展開したい地域

まずは、香り・匂いに関する社会課題を抱えた企業様、病院や福祉施設などの皆様と共に、プロトタイプの社会実装を共創し、日本全国の様々な企業様や医療・福祉施設に展開ができる製品の実現を目指します。例えば、福祉施設などでは悪臭などの問題を抱えており、介護職の離職を防ぐための匂い環境構築が必要です。このような香り・匂いに関する様々な課題解決を目指します。また、同様の問題は世界中が抱えていますので、ASEAN諸国などを中心とするアジア周辺国だけでなく、欧米などの海外における社会課題解決にも貢献したいと考えています。

■共創を希望する方々

香り・匂いに関する課題を抱えている企業様、この種のカテゴリに関与する技術を有しているメーカー

■大阪・関西万博テーマとの関わり

いのち輝く未来社会のデザインという2025年大阪・関西万博の主旨を実現するためには、何よりも「香り・匂い」という社会空間に必ず存在するファクターをより良い形でハンドリングすることが不可欠です。