
子供たちと未来を見つめるミュージカルをみんなでつくる「創作ミュージカル いのちの輝き」
共創チャレンジ
2023.12.13



法人
チーム名 | 演技指導協会 |
---|---|
共創メンバー | 演技指導協会 |
現在の活動地域 国/地域 | 日本 東京 |
活動テーマ | ///// |
「いのちの輝き」というコトバを聞いて、思い浮かぶ事を、仲間たちとつむいで、一つの物語にして、ミュージカルをつくります。
みなさん一人一人の創造力で、一つのミュージカルをつくります。
参加者が、それぞれに人生という物語を持っています。その物語を持ち寄り、一つのミュージカルを作りあげたいと思っています。
子供たちと共に、演技の楽しさ、音楽の楽しさを、エンターテイメントの楽しさをわかちあい、みんなで一つの作品を共創し、人々を笑顔にする活動をする。
子供から大人まで出演できる作品をつくっていきます。
子どもたちが、これからどんな未来していきたいか?そこが、このミュージカルのテーマになってくると思います。子供たちからの希望の心で未来をの目線と、大人たちの経験から未来を見つめる目線。二つの目線が重なりあうモノが、これからの世界の未来になっていきます。
その目線の先を作品を通じで、現実の社会に向けて、これからの希望の目線として共創していきたいです。
:
「創作ミュージカル いのちの輝き」の創作チームを2021年の秋頃結成。
活動のドキュメンタリー映像化制作
2022年秋に、サウンドトラックの音源を発表する予定。
2023年秋に、脚本の完成。音楽朗読劇として、全国をめぐる予定。
2024年秋に、出演者オーディション予定。
2025年 大阪・関西万博の会場で公演予定。
2026年 活動のドキュメンタリー映像化公開。
ミュージカルに出演していただけるキャスト、楽器を弾いて頂ける方、公演に向けて活動の記録、公演を撮影していただける方、ミュージカルを作り上げるスタッフ、この活動を広めて頂ける方。
このミュージカルのテーマは、まさに万博のテーマと、同じ「いのちの輝き」です!この作品に関わった全ての人々が命の輝きを灯せるように、作品づくりをおこないながら、テーマを体感していきたいと考えています。
子供のころに受けたインパクトは、人生に一生響いていきます。
今回の大阪・関西万博に参加する 子供たちにも、素晴らしい体験としてのインパクトをプレゼントしたいと考えております。