姫路市安富町「町花あじさい復活プロジェクト」

共創チャレンジ

2024.03.18

法人

チーム名安富町花あじさい復活プロジェクトチーム
共創メンバー姫路市立安富中学校
安富町あじさいクラブ
安志加茂神社
ふうちゃん
けいちゃん
タキロンシーアイ労働組合
姫路市
(株)エコリング
(株)小学館集英社プロダクション
主な活動地域日本 / 兵庫
活動テーマこども、子育て、教育、次世代育成 / 観光、インバウンド / 地域活性化 / 生物多様性、自然環境、生物 / コミュニティ・まちづくり、住まい / 環境、エネルギー /

私たちの共創チャレンジ

旧安富町のシンボルの町花あじさいを復活させることで、地域の活性化や地域資源の保全などの持続可能なまちづくりへのチャレンジを行う。
中学生が主体になり、地域に自生するあじさいの苗を校内で育て、地域や協働する団体への提供をします。
具体的には、安富中学校、あじさいクラブ、神社が活動の中心となり、まずは安志加茂神社内の「あじさいの里」へ、200株/年程度の植栽を目指しています。
また鹿の害獣対策も視野に「野生生物と共生した地域づくり」も目指します。

未来への宣言

安富町の豊かな自然や地域資源を次世代に引き継ぎます。

きっかけ

 旧安富町は「花のホタルのまち」のスローガンを掲げて、かつては「あじさい」を町の花として「あじさいの里」や「あじさい公園」などを中心に数万本のあじさいが植えられていた。
 しかしながら近年はシカの食害により、まちのシンボルも大きなダメージを受けていていた。
そこで中学生がふるさとのピンチを何とかしようと地域・姫路市と協働し「町花あじさい復活プロジェクト」を立ち上げた。

取組の展開

今後展開したい地域・方法姫路市安富町
姫路市内および兵庫県内
プロジェクトに関心のある方や協働できる企業や団体に、生徒の育てたあじさいの苗や嫌鹿植物の苗の提供を行います。
あじさいプロジェクト内で行う講習会の実施を通して活動について広く広報します。
共創を希望する方々姫路市民
兵庫県民
企業
団体
各行政機関
その他 あじさいにプロジェクトについて関心がある方

大阪・関西万博のテーマとの関わり

地域の未来である中学生とともに、まちづくりについて考えることで持続可能な社会の実現を目指す。

SDGsとの関わり

4:生徒自身が自ら居住する地域について考え、まちづくりに関わる体験学習を通じて、郷土愛をはぐぐむ。
10:地域を巻き込む取り組みを行うことで、地域全体で持続可能なまちづくりについて考える。
15:日本の在来種のあじさいの植栽や野生動物との共生について考える。

問い合わせ先

〒671-2401

兵庫県姫路市安富町安志320-1

姫路市立安富中学校

℡0790-66-2026

FAX0790-66-3635

✉:yasutomi-jhs@himeji-hyg.ed.jp

担当:教頭 日野 事務室 風見

このチャレンジの投稿

  • リビング姫路846号に「安富町花あじさい復活プロジェクト」が掲載されました‼️

    続きをみる

  • 姫路市安富町「あじさいの里」に卒業記念の植樹をしました。

    2024年3月1日に姫路市安富町の安志加茂神社内にある「あじさいの里」に、生徒が1年かけて育てたあじさいの苗の植栽を行いました。 前日には地域のあじさいクラブさんが約20名で植栽準備をしてくださいました。 当日は地域・企業・行政・PTA等からも参加していただき、3年生の生徒を合わせて総勢100名以上で、約100株のあじさいの苗を植栽しました。今年の6月には花を咲かせてくれるのではないかと思います。 また多くのマスコミ関係の方の取材もありました。 午後からは参加企業等と学校・地域との情報交換会を持ちました。 現在困っていることや今後の活動の見通しなどを話しました。 また安富中生徒有志の安富地域貢献チームよる取組状況などの発表を行いました。 さっそく共創パートナーになっていただいた企業さんもあり、EXPO2025に向け引き続き取り組んでいきたいと思います。

    続きをみる

  • 「町花あじさい復活プロジェクト」の発表を行いました!

    2024年1月21日 アクリエひめじで行われた高専連携プログラム「自分の持ち味の活かし方を考える1日 KOKOKRA」で、「安富町花あじさい復活プロジェクト」の取組について発表してきました‼️ 専門学校生、高校生の探究の取組発表がメインイベントで、関心のある企業や一般の方が参加されていました。 ウェルカムプレゼンテーション、サンクスプレゼンテーション、質問タイムと初めてのメニューで戸惑いましたが、安富地域貢献チームのメンバーも自信をもって発表してくれました。    

    続きをみる