日本の国技である相撲の文化や歴史を次世代に継承していく!ハッケヨイ+プロジェクト

共創チャレンジ

2023.10.03

法人

チーム名合同会社明 ハッケヨイ+ プロジェクトチーム
現在の活動地域 国/地域日本 静岡
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

弊社の代表である磯部洋之は元大相撲力士で【磋牙司】の四股名で幕内の土俵で活躍をしてきました。
現在は静岡県三島市で放課後等デイサービスの運営をしています。
相撲には『心・技・体』という言葉があり、私たちの放課後等デイサービスでもこの言葉を大切にしており、相撲を通じて経験・体験した事を日々子ども達に伝えています。
そんな日本の国技である相撲ですが、子どもたちにとってはテレビでしか見ることがないぐらい、マイナーなものになってきていると感じています。
相撲をもっと知ってもらいたい!相撲の面白さや魅力を伝えていきたい!日本の文化や歴史を次世代に残していきたい!!
私たちは、日本の国技である相撲という文化や歴史を沢山の子どもたちに伝えていきます!

■展開したい地域

まずは地域の方や静岡県東部の方を中心として進めていきたいです!

■共創を希望する方々

相撲が好きで興味がある方!
教育・福祉施設の方々や活動に共感してくださる方。

■大阪・関西万博テーマとの関わり

日本の国技とはいえ、相撲に触れる機会はなかなかありません。
相撲には【心・技・体】という言葉があります。私たちの会社でもこの言葉を大切にしています。
私(磯部)自身も、相撲を通じて沢山の事を学ばせて頂きました。
健全な心と体、相撲の「歴史」「文化」を未来に残していきたい!相撲をより身近に感じてもらいたい!
大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」
未来を生きる子どもたちに、相撲という日本の伝統を継承していきたいと思います。