SDGs未来ビジネス学⽣コンテスト

共創チャレンジ

2023.10.03

法人

チーム名大学エコシステムひょうごSDGsオープンイノベーション
現在の活動地域 国/地域日本 兵庫
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

SDGs課題解決に向けたSDGsビジネスアイデアのコンテストを行います。
単なるアイデアではなく、社会実装を想定したものを募集し、「企業課題部門」と「ソーシャル課題部門」の2部門を実施します。
企業課題部門では各企業より提示されたSDGs課題の解決事業創出に取り組みます。
ソーシャル課題部門では兵庫県や神戸市の未来ビジョンや大阪・関西万博に関するテーマをもとに、社会課題の解決につながる自由なビジネスアイデアを募ります。

2025年に万博を迎える関西圏の若者のSDGs達成に向けた意識の醸成と行動化の促進を図る取り組みとして、学生が地域/未来課題や企業課題に触れ、その課題を解決していくための事業プランを構築する機会を官民で連携して創出、支援していくことで地域/未来/企業課題への当事者意識を醸成するとともに、関西圏から優れた事業が継続的に立ち上がっていく体制をつくりあげることを目指します。

■展開したい地域

兵庫県下全域の自治体、大学、学生、企業へ働きかけ、「人」と「知」が結集する大学と、民間の活力をマッチングさせて連携を強化した「実践型プロジェクト」の実施を目指します。

■共創を希望する方々

兵庫県下全域の自治体、大学、学生、企業、さらには京阪神地域へ、というビジョンを持っています。

■大阪・関西万博テーマとの関わり

今回のコンテストで創出されるSDGs課題解決に向けたSDGsビジネスアイデアのひとつひとつが「いのち輝く社会のデザイン」の要素となります。