~森林資源の活用~自然=地球環境に近いアイテムを身につける

共創チャレンジ

2023.10.11

法人

チーム名地球と遊ぶプロジェクト
共創メンバー学校法人日本教育財団 国際ファッション専門職大学
江口 雅之(the laB.media solution)
大江 史郎(the laB.media solution)
青木 香(the laB.media solution)
亀岡 えり(the laB.media solution)
阿部 正登(和紙の布)
橋本 裕司(橋本裕司織布)
岡田 淳一(AiAii)
田中 晴通(四方工業)
四方 壮太郎(四方工業)
佐古 章一(四方工業)
主な活動地域日本 / 大阪
活動テーマ文化・芸術(アート) / 生物多様性、自然環境、生物 / 農業、林業、水産業 / 工芸 / ものづくり、サービス / 生活用品、ファッション / 大阪・関西万博の内容周知、テーマや意義の発信 /

私たちの共創チャレンジ

~地球と遊ぼう~をコンセプトに賛同して頂いたメンバーと共に、
地球環境に配慮したSustainableなマテリアルとして間伐材から生まれた木糸を使用したハーフパンツの開発を進めております。
間伐材を放置すると、台風で木材が流出したり、植物の成長が妨げられたりする可能性があります。
木糸を使用することは、間伐材を有効利用するだけでなく、山の環境を保全する点においても、重要な役割となります。
木糸を使えば使うほどSustainabilityが自然と繰り返すことを始め、“山のEcosystem”を取り戻し続けることができます。 「間伐材から生まれたハーフパンツを履いて野山を駆ける。自然に身を包み、自然と戯れることで、自然環境のサイクルに思いを馳せる」
林業と繊維業を結び、地域環境の保全に役立つその仕組みに感銘を受け、私たちの社会貢献事業として社員一丸となって取り組むことになりました。
関西の伝統工芸士の方々、大学生らも交え、“産学+伝統工芸”のコラボで共創を実現して参ります。

未来への宣言

山(森林)の健全化 ➡ 生物多様性の保全 ➡ 水源涵養改善 ➡ 土砂災害防止 ➡ 川を経て母なる海へ ➡ 水の循環も正常化 ➡ “Earth Happy”

きっかけ

創業から90周年を迎えさせて頂くことができました。
そんな金属加工屋の2023年度の指針が「SDGs取り組み強化」でした。
知らなかった・知ることがなかった・知るすべがなかったことへのチェレンジをスタートさせました。
金属加工屋の本気、“鉄ではなく木で”生業にしてきた鉄をテーマにではなく、森林大国・日本での資源に触れさせて頂くこととなりました。そこで出会ったのが“木糸”でした。
我々はSustainable Circleを回す一員として、このプロジェクトを発信し続けて参ります。

取組の展開

今後展開したい地域・方法大阪~日本全国へ、そして世界各国の人々へ。
共創を希望する方々本プロジェクトに共感いただき、ご賛同・ご協力・そして共創いただける個人・団体様。

大阪・関西万博のテーマとの関わり

未来社会への実験場として、世界が注目するこの機会で、多種多彩な活動を通じ、誰しもが主人公になれる未来社会への一歩として関わっていきます。

SDGsとの関わり

我々のいのちの源である海と大地。
森林資源の活用により、豊かな恵みを海や大地に返還していくことと考えております。
またそういった活動を継続して行っていく中で、
・ 人(いのち)を救い
・ 人(いのち)に力を与え
・ 人(いのち)と繋がっていく

https://www.shikata-k.co.jp/

上記サイトよりお問い合わせください。