公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
©Copyright Japan Association for the 2025 World Exposition, All rights reserved.
共創チャレンジ
2023.09.22
法人
建設産業は、私たちの暮らしや経済活動を支えるインフラの整備・メンテナンスを進めるとともに、災害に強い地域をつくり、災害時には私たちの生命を守る重要な役割を担っています。この重要な役割を担う建設産業を次世代に繋いでいくため、官と民が未来の地域を一緒に支えるパートナーとして、担い手の確保に取り組んでいます。 例えば、“建設”について楽しみながら学んでもらうイベント『滋賀けんせつみらいフェスタ』では、普段触れる機会のない「重機の試乗」や左官などのプロ仕事に触れる「ものづくり」を体験してもらっています。その他、実際の工事現場へ行く「現場見学会」、職人の生の声を聞く「出前授業」などを開催し、建設の魅力に触れ、建設の魅力を自ら感じてもらう取組を進めています。 持続可能な建設産業を構築し、私たちの生活基盤となるインフラ整備を進め、すべての人々が安全に安心して住み続けられるまちを守り、経済成長とともに豊かで潤いのある暮らしを提供します。
将来の担い手である若い人に就職先として一番に選ばれる魅力ある建設産業を実現します。 『滋賀けんせつみらいフェスタ』をはじめ、建設産業の魅力アップの取組により、“建設”の魅力・働きがいをより多くの人に知ってもらい、若い人に就職先として選ばれる産業にします。
建設産業は、私たちの暮らしや、経済活動を支えるインフラを整備するとともに、災害に強い地域をつくり、私たちの命を守る重要な役割を担っています。 この建設産業の持続可能な発展を目指す取組は、万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」の実現に通ずるものと考えています。
持続可能な建設産業を目指す取組により、建設産業をさらに魅力あふれる産業に発展させていきます。 誰にとっても働きやすい職場環境を整え、働き甲斐のある仕事を提供します。 そして、私たちの生活の基盤となるインフラ整備を進め、すべての人々が安全に安心して住み続けられるまちをつくり、経済成長とともに豊かな暮らしを提供します。
今年度は、下記の通りイベントを開催します。皆様のご来場をお待ちしております。●イベント名:滋賀けんせつみらいフェスタ2023● 開催日時:令和5年9月23日(土)10時~15時● 会 場:滋賀県希望が丘文化公園(滋賀県野洲市)
〇連絡先
滋賀県建設産業魅力アップ実行委員会事務局 TEL:077-522-3232
SHARE: