ざっくばらんにいこう! 協栄薬品株式会社

共創チャレンジ

2023.09.22

法人

チーム名情熱発信プロジェクト Toach
現在の活動地域 国/地域日本 大阪
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

 社員一人一人が、よりイキイキと輝きながら働ける土壌づくりとして、社内従業員はもちろん、
社外の人・企業が新しいことに挑戦していくことを、会社を挙げて応援していきます。
 社内だけではなく、個人で活動されている方や、小規模事業者様・各種企業様とのコラボレーションで、新しい仕事やプロジェクトが起こるようなコミュニティを創り、つながりを広げる場の提供をします。
 想いはあるけど、何から始めたらいいのか分からない方たちに、相談する人と使える場所・一緒に何かを頑張っていく仲間を共有することで、新しい一歩を踏み出せるようなコミュニティにしていきます。また、企業・団体として新規事業をしていきたいがアイデアがない、アイデアがあっても実行する人材がいないという方々と、コラボレーションでプロジェクトをつくる機会を提供します。

■展開したい地域

先ずは実店舗のある、大阪市西区、西成区、浪速区、住之江区を拠点としながら関西全域に広げていきます。
情熱の炎を発信する場づくりとして、スタートアップのフリーランスや地域の街おこし事業・農家さん中心に、自分の活動や熱意をより広めていきたい人たちを応援する、協栄薬品株式会社と株式会社OneDropの共同事業。
具体的には、協栄薬品株式会社の所有しているワークショップや物販ができるスペースの活用と系列薬局での物販サポートを主として、株式会社One Dropが参加会員の募集・勧誘と各種コンサルティング、メディアプラットフォームnoteや各種SNS媒体を用いて広報活動をするとともに、本事業会員同士によるコラボレーションによる作品やサービス、事業の創出に寄与していきます。

この取り組みにより、より自分を表現したい、熱量の高い人が集まる場をつくり、「もっと自分も輝きたい」「打ち込めるものが欲しい」という人たちのチャレンジの場にもしていきます。

■共創を希望する方々

・フリーランスとして個人でチャレンジしていて、何かコラボで仕事がしたい方
・企業として新規事業を考えていて、薬局とのコラボレーションに興味のある方
・新しく何かに本気でチャレンジしたい方
・地域密着型のアナログコミュニティ(例えば、「シニア釣り部」など)を作りたい方

■大阪・関西万博テーマとの関わり

 弊社は、一人一人がイキイキと輝きながら働ける会社を目指しています。そのためにも、一人一人のワクワクが大切だと考えてきました。そのワクワクが「いのちを輝かせるためのエネルギー」との『TEAM EXPO 2025』プログラムに合致していると考えています。

 ワクワクすることを実現していくために、皆で支えあい・助け合っていくからこそ、一人一人が輝いていくのだと思います。自己実現だけにとどまらず、他者の力や助けになってこそ、喜び合えると思うからです。

 この度のチャレンジで、自分の想いをより多くの人と分かち合いながらより大きな炎(影響力)になるよう育てられる場所をつくることによって、いのち輝く未来社会に繋がっていくと考えています。