39カード~ありがとうで世界を平等に~

共創チャレンジ

2023.09.01

法人

チーム名39カードプロジェクト
現在の活動地域 国/地域日本 大阪
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

企業の感謝がカタチとなり、障がいをお持ちの方のお給料につながるプロジェクトです。
作業所で働く当事者の方の賃金が健常者に比べて低い、通称「月給一万円問題」という社会課題解決のために活動しております。

39カードとは、共感頂いた皆様のオリジナルカードに、心をこめて感謝を手書きすることで、
受け取ったお客様の喜びが、直接、当事者の方々の月給に反映され「月給一万円問題」の改善に繋がる仕組みです。

ビジネスシーンや知人への贈り物に「福祉のぬくもり」を添えていただくことで社会と福祉とのつながりを生み出すことができます。

・当事者の「月給一万円問題」を解決する。
・企業に「福祉のぬくもり」という付加価値を提供する。
・お客様に社会貢献活動の寄与への実感を感じて頂く。

これらの貢献を通じて社会に「ありがとうの輪」が拡げるために、
今後も活動の幅を広げて参ります。

■展開したい地域

まずは関西を中心として賃金格差の是正に貢献し、
全国に“ありがとうの循環”を拡げて参ります。

■共創を希望する方々

39カードに共感を寄せていただける企業・団体・個人の皆様。

■大阪・関西万博テーマとの関わり

現代社会において、ぬくもりは重要であると考えています。
人間関係や一人ひとりの心身の健康においても、
ぬくもりを与え合うことはストレス軽減や免疫システムの向上につながります。

「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現させるために、
一人ひとりの価値を認め合うことのできる社会を築いていくことは、
当プロジェクトが貢献できることであると考えています。

39カードの活動を通じて福祉のぬくもりを社会に届けていくことで、
誰もが自分の価値を認め合い、社会全体の幸福度の向上に貢献し、
「いのち」を輝かせることのできる取り組みを続けて参ります。

このチャレンジの投稿

  • 39カードが毎日新聞朝刊に掲載されました

    https://mainichi.jp/articles/20231110/ddl/k27/040/274000c   2023年11月10日(金) 毎日新聞朝刊に、39カードの取り組みが掲載されました! 月給1万円問題の改善に向けてSNS等を通して情報発信しておりましたが、 新聞に掲載された事で全国、老若男女問わず知っていただける機会ができた事はとても光栄な事です。 本掲載記事をきっかけに、月給1万円問題の周知と、 心を込めた手書きのぬくもりがある39カードをさらに広めていきたいと思います! 引き続き、2025年大阪・関西万博 「いのち輝く未来社会のデザイン」の実現に 向かっていきたいと思います!

    続きをみる