インクルーシブデザインアイデアソン

共創チャレンジ

2023.08.25

法人

チーム名インクルーシブデザインネットワーク
現在の活動地域 国/地域日本 東京
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

インクルーシブデザインは多様な人々を積極的にデザインプロセスの上流から巻き込む手法です。「インクルーシブデザインアイデアソン」は、限られた時間の中で視覚、聴覚、四肢障害などのあるリードユーザー(障害当事者)と共にワークショップを行います。デザイナーだけでは気づけなかった課題を見つけ、デザイン提案を行うユーザー参加型アイデアソンです。
私たちはアイデアソンの開催を通じて、インクルーシブな社会づくりを担う人材の育成や社会の実現を目指します。

■展開したい地域

関東での開催に続き、大阪・関西中心に展開していきます。

■共創を希望する方々

インクルーシブデザインに関心のある多くの人々(障害者、学生・学校、企業、自治体など)

■大阪・関西万博テーマとの関わり

大阪・関西万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」であり、目標はSDGsの達成とSociety5.0 の実現です。当法人が目指す「インクルーシブな社会」は、持続可能で、多様性(ダイバーシティ)と包摂(インクルージョン)のある社会であり、大阪・関西万博のテーマやSDGsの基本理念とも合致するものです。また、まちづくり‧サービス‧ものづくりの企画‧開発支援や実証の場を通して、多様性を理解して解決策をプロデュースできる人材を育成し、経済発展と社会的課題の解決を両立するSociety5.0 の実現に寄与していきます。