インフルエンサーと世界へ発信!産官学で万博企画会議@大阪鴫野と東京

共創チャレンジ

2022.11.04

0

法人

チーム名世界へ発信!産官学で万博企画会議プロジェクトチーム
共創メンバー
西尾レントオール株式会社
現在の活動地域 国/地域日本 大阪
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

★2022年4月からMC・ナビゲーターにガチャピン・ムック(ガチャムク)でおなじみムックを迎えて、「ムックとおしゃべりですぞ~-大阪・関西万博とSDGs-」にリニューアルして発信中です。

☆2021年9月18日に第1回をライブ配信いたしました(MC・ナビゲーターに湯上響花さん、ゲストに2025年日本国際博覧会協会さま、株式会社三井住友銀行さま)。

本企画では、西尾レントオール株式会社が発起人となって情報発信の拠点作りを進めます。
西尾レントオール大阪鴫野スタジオ(仮称)をご活用いただき、万博やTEAM EXPO 2025に参画する民間企業・学者・学生・行政等の関係者が出演者として集っていただきます。皆で2025年に向けてどんなことをしたいか、今から何ができるかを考える「会議」を開催し、その内容を番組として定期的に動画で配信します。
この番組は多言語化して発信し、日本のみならず世界を巻き込む取り組みとして広がりを持たせます。

■必要なリソース

:

■展開したい地域

西尾レントオール鴫野スタジオを拠点に、YouTube等の動画プラットフォームを通じて世界中に発信します。

■共創を希望する方々

【一緒にSDGs,万博を考える出演者を募集します】
この情報発信に不可欠なのは関西を中心とした地方自治体の皆さんとこれから博覧会の成功に寄与しようとする民間企業の皆さんです。まずはPRから、そして一緒にSDGs,万博について考える機会にしませんか。

【情報発信を一緒に盛り上げるパートナーを募集します】
出演すること以外にも、世界への発信がさらに伝わるような取組みを一緒に進められるパートナーを広く求めています。例えば外国語への翻訳など、外国人により伝わりやすい発信をお手伝いいただくことや、ゲストを集めてくださること、演出に関わることでもかまいません。

■大阪・関西万博テーマとの関わり

「いのち輝く未来社会のデザイン(Designing Future Society for Our Lives)」とは何か、開催に向けた取組みを伝えることで国際的な機運醸成に寄与します。

このチャレンジの投稿

  • ご覧いただけましたか▶ムックとおしゃべりですぞ~-大阪・関西万博とSDGs-をグラングリーン大阪・てんしばから配信

    最新回はこちら! 「月曜から夜ふかし」「ラヴィット!」「行列のできる相談所」などで大活躍!「ガチャピン・ムック」でおなじみのムックが大阪にやってきました! ■11/8 生配信@グラングリーン大阪・うめきた公園 ■11/9 「おおさかもん祭り」とコラボ!公開生配信@てんしば・天王寺公園 詳しくは今後のお知らせをお楽しみに★西尾レントオール公式X、インスタグラム、YouTubeをチェックしてくださいませ。 https://nishio-grp.co.jp/social/region/4081/ 【『ムックとおしゃべりですぞ~-大阪・関西万博とSDGs』とは?】来年4⽉に開幕する⼤阪・関⻄万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現するために「未来社会の実験場」を掲げる「EXPO PLL Talks」のひとつとして配信するものです。 「ガチャピン・ムック」でおなじみのムックを司会にむかえ、さまざまな仕事をする社会⼈の皆さん、そして学⽣のみなさんがそれぞれの⽴場からテーマに関する取り組みを国内外へ発信し、万博を共に創り上げていく場としてやっていきます。  

    続きをみる

  • 最新回公開しました▶ムックとおしゃべりですぞ~-大阪・関西万博とSDGs-をてんしば・天王寺公園から!!!!!

    最新回はこちら! 「月曜から夜ふかし」「ラヴィット!」「行列のできる相談所」などで大活躍!「ガチャピン・ムック」でおなじみのムックが大阪にやってくる! ■11/8 生配信@グラングリーン大阪・うめきた公園 ■11/9 「おおさかもん祭り」とコラボ!公開生配信@てんしば・天王寺公園 詳しくは今後のお知らせをお楽しみに★西尾レントオール公式X、インスタグラム、YouTubeをチェックしてくださいませ。 https://nishio-grp.co.jp/social/region/4081/ 【『ムックとおしゃべりですぞ~-大阪・関西万博とSDGs』とは?】来年4⽉に開幕する⼤阪・関⻄万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現するために「未来社会の実験場」を掲げる「EXPO PLL Talks」のひとつとして配信するものです。 「ガチャピン・ムック」でおなじみのムックを司会にむかえ、さまざまな仕事をする社会⼈の皆さん、そして学⽣のみなさんがそれぞれの⽴場からテーマに関する取り組みを国内外へ発信し、万博を共に創り上げていく場としてやっていきます。  

    続きをみる

  • 最新回公開しました▶ムックとおしゃべりですぞ~-大阪・関西万博とSDGs-をグラングリーン大阪・うめきた公園から!!!!!

    最新回はこちら! 「月曜から夜ふかし」「ラヴィット!」「行列のできる相談所」などで大活躍!「ガチャピン・ムック」でおなじみのムックが大阪にやってくる! ■11/8 生配信@グラングリーン大阪・うめきた公園 ■11/9 「おおさかもん祭り」とコラボ!公開生配信@てんしば・天王寺公園 詳しくは今後のお知らせをお楽しみに★西尾レントオール公式X、インスタグラム、YouTubeをチェックしてくださいませ。 https://nishio-grp.co.jp/social/region/4081/ 【『ムックとおしゃべりですぞ~-大阪・関西万博とSDGs』とは?】来年4⽉に開幕する⼤阪・関⻄万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現するために「未来社会の実験場」を掲げる「EXPO PLL Talks」のひとつとして配信するものです。 「ガチャピン・ムック」でおなじみのムックを司会にむかえ、さまざまな仕事をする社会⼈の皆さん、そして学⽣のみなさんがそれぞれの⽴場からテーマに関する取り組みを国内外へ発信し、万博を共に創り上げていく場としてやっていきます。  

    続きをみる

129
oOxXak0F421EVu83YD7krtCt0vOWCNbg6IuQq63gMlksgcCtjaOZ94PiD0L2GmX9oQThzqc26DVNj76TZ_j2g10pd0-ks88rgIW_9CI64ag5OEZlPZ4HNbSJSZf3E7j0sRykRvKHVyD5b_X2koYnBw