「万博×企業の教育コンテンツ」 ~子どもたちに万博+αの体験を提供したい!~

共創チャレンジ

2023.07.14

法人

チーム名教育旅行プログラム造成推進プロジェクトチーム
現在の活動地域 国/地域日本
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

関西経済同友会 大阪・関西EXPO委員会では、2025年に修学旅行や校外学習などで万博を訪れる全国の子ども達に“万博+α”の学びや体験を提供できればと考え、会員企業を中心に、企業が保有する教育コンテンツ(施設見学や出前授業など)を集約した「企業版教育コンテンツ」集を取りまとめました。

今後は、関西経済同友会の会員企業に限らず、企業・団体・自治体・大学などにも本プロジェクトに参画していただき、教育コンテンツの拡充や、より魅力的な教育旅行プログラムの造成・ブラッシュアップに取り組んでいきます。

■展開したい地域

地域を問わずに展開
※ただし、“旅中”向けに教育コンテンツを提供いただく場合は、旅程中の移動限界があるため関西圏内を想定しています。一方で“旅前”や“旅後”の事前・事後学習やオンラインでの教育コンテンツ提供は地域を問いません。

■共創を希望する方々

・「企業版教育コンテンツ」の有効活用に関してアイデア等をお持ちの方
・教育旅行の際に子ども達に教育コンテンツを提供したい方(企業)
・企業が保有する教育コンテンツのブラッシュアップ(万博やSDGsを踏まえて等)を提案できる方
・本共創チャレンジの趣旨に賛同し、協力いただける方  など

■大阪・関西万博テーマとの関わり

教育旅行で関西を訪れる子ども達にとって、万博は探求学習の絶好の機会である。
これと合わせて、企業が提供する多様な教育コンテンツを体験できれば、万博のテーマやSDGsに対する理解・学習に相乗効果が期待できる。

この共創チャレンジを支援する共創パートナー

  • 一般社団法人関西経済同友会