ブロックチェーンデジタル証明書でスマートシティの実現へ

共創チャレンジ

2023.07.14

法人

チーム名Turing Space
現在の活動地域 国/地域日本
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

あらゆる身の回りの証明書類、重要書類の発行・管理・認証をワンストップで行っていただけ るブロックチェーン電子証明書サービスの提供により、ネット環境さえあれば全てネット上で操作を完 結することができるため最大 67%のコストセーブ、最大2週間のタイムセーブの業務効率化のほか脱炭 素 98%、100%ペーパーレスの達成や、日本全体の DX 化、WEB3.0 への道筋、サステナブルなスマ ートシティの実現をサポートします。

■展開したい地域

まずは日本に時間を費やしユーザーの立場に立ってしっかり課題やニーズを把握した上で日本全国に展開したいです。
そのあとは可能な限り世界規模で展開可能な国外の国々にも展開していきたいです。そのためにはとにかく使用者を増やすことが重要であり、日本国内で行われている実証事業や、企業との協業を積極的に進めていきます。

■共創を希望する方々

DX化、ブロックチェーン、Web3.0への道筋、SDGs,ESGなどのサステナブルな社会の実現、スマートシティの実現、働き方改革にご興味のある全ての企業や地方自治体、団体の皆様と共創を希望しております。
共に日本を牽引していきましょう!

■大阪・関西万博テーマとの関わり

今回の2025年に開催される大阪・関西万博のテーマとして説明されている健康・医療をはじめ、カーボンニュートラルやデジタル化といった取組を体現していくとともに、世界の叡智とベストプラクティスを大阪・関西地域に集約し、多様な価値観を踏まえた上での諸課題の解決策の実現と技術の提供はまさに私たちが行っていることであり日本社会全体でそれが実現できることを共に世界にアピールすることに大きく貢献します!