ブロックチェーンデジタル証明書でスマートシティの実現へ

共創チャレンジ

2023.07.14

法人

チーム名Turing Space
共創メンバーJeff /Sika/Mari
主な活動地域日本
活動テーマこども、子育て、教育、次世代育成 / 科学技術、バイオテクノロジー / 健康・医療(ライフサイエンス、ヘルスケア) / 文化・芸術(アート) / 地域活性化 / 農業、林業、水産業 / コミュニティ・まちづくり、住まい / 環境、エネルギー / 循環型社会、サーキュラーエコノミー / 働き方改革、健康経営、ワークライフバランス / 金融、Fintech / DX(デジタルトランスフォーメーション) / 海外支援・協力、国際交流 / 大阪・関西万博の内容周知、テーマや意義の発信 /

私たちの共創チャレンジ

あらゆる身の回りの証明書類、重要書類の発行・管理・認証をワンストップで行っていただけ るブロックチェーン電子証明書サービスの提供により、ネット環境さえあれば全てネット上で操作を完 結することができるため最大 67%のコストセーブ、最大2週間のタイムセーブの業務効率化のほか脱炭 素 98%、100%ペーパーレスの達成や、日本全体の DX 化、WEB3.0 への道筋、サステナブルなスマ ートシティの実現をサポートします。

未来への宣言

2025年に開催される大阪・関西万博のテーマとして説明されている健康・医療をはじめ、カーボンニュートラルやデジタル化といった取組を体現していくとともに、世界の叡智とベストプラクティスを大阪・関西地域に集約し、多様な価値観を踏まえた上での諸課題の解決策を実際に実現する技術を提供し、日本社会内でのDX化、Web3.0に向けた安全な道筋を世界にアピールへ大きく貢献します!

きっかけ

現在世界9カ国でトラクションがある中、日本メンバーの加入に伴い日本社会への貢献も考えるようになりました。
そこで2023年5月に日本で法人を設立し本格的に日本社会のDX化、WEB3.0への道筋や脱炭素、ペーパレースを牽引に向け準備を整えました。また弊社のサービスを日本社会でも実証を進めることは大阪・関西万博でも提唱されている「いのち輝く未来社会のデザイン」(Designing Future Society for Our Lives)の実現であり、実際に日本から世界へと実現できることを証明したく応募いたしました。

取組の展開

今後展開したい地域・方法まずは日本に時間を費やしユーザーの立場に立ってしっかり課題やニーズを把握した上で日本全国に展開したいです。
そのあとは可能な限り世界規模で展開可能な国外の国々にも展開していきたいです。そのためにはとにかく使用者を増やすことが重要であり、日本国内で行われている実証事業や、企業との協業を積極的に進めていきます。
共創を希望する方々DX化、ブロックチェーン、Web3.0への道筋、SDGs,ESGなどのサステナブルな社会の実現、スマートシティの実現、働き方改革にご興味のある全ての企業や地方自治体、団体の皆様と共創を希望しております。
共に日本を牽引していきましょう!

大阪・関西万博のテーマとの関わり

今回の2025年に開催される大阪・関西万博のテーマとして説明されている健康・医療をはじめ、カーボンニュートラルやデジタル化といった取組を体現していくとともに、世界の叡智とベストプラクティスを大阪・関西地域に集約し、多様な価値観を踏まえた上での諸課題の解決策の実現と技術の提供はまさに私たちが行っていることであり日本社会全体でそれが実現できることを共に世界にアピールすることに大きく貢献します!

SDGsとの関わり

SDGs4:ブロックチェーン電子証明書による卒業証書、卒業証明書、成績証明書、資格や技術証明書などのあらゆる教育に関連する証明書をブロックチェーンに守られたデジタル証明書で発行することにより国際的な教育環境の実現へと貢献し質の高い教育を世界中の学習者に提供する手段の一部として貢献することが可能。
SDGs8:ブロックチェーン電子証明書による資格などの証明書保持の促進及び、自身を証明するあらゆる証明書を1箇所でいつでも提示して使用できることが就労や就学の促進に貢献することが出来る。また業務上のあらゆる重要書類や証明書類の発行・管理にかかっていた手間を省きコストセーブや、タイムセーブなどの業務効率化の他に貿易など国際間に必要な書類のやり取りも大幅に効率化することから経済成長にも貢献することが可能。
SDGs13:従来の紙で発行していた書類をデジタル化していくことで脱炭素(炭素98%削減)、ペーパレスの100%達成まで達成することを実現できるためグリーンソリューションとしても貢献することが可能。

現在、アメリカ、イタリア、キプロス、トルコ、台湾、香港、フィリピン、マレーシアではすでに導入いただいており今年より本格的に日本社会に貢献すべく日本での展開を始めました!

各国のクライアント様からのご紹介や、City Tech Tokyoでの東京都賞受賞を始めとし、DX関連、WEB3.0関連などのスタートアップイベントの参加を通して認知度を高め実証を積極的に進めていくところからユーザー様の本当に解決したい課題を見つけ解決していく寄り添ったDX化、WEB3.0への架け橋としてサポートを進めていきます。

信用性に溢れた新世代の創造を皆様と共創していきたいです!

DX化のご相談、デジタル証明書のご相談やご質問などのお問い合わせも

1件1件担当のエキスパートが丁寧に対応させていただきます。

お問い合わせ先:apac@turingchain.tech