奈良市みらい価値共創プロジェクト研究
共創チャレンジ
2023.06.06
0
法人
チーム名 | 奈良市みらい価値共創プロジェクト研究 |
---|---|
共創メンバー | 奈良市役所総合政策課 |
現在の活動地域 国/地域 | 日本 奈良 |
活動テーマ | |
■共創チャレンジの内容
奈良市では、2025年の大阪・関西万博を見据え、テーマのひとつである「未来社会を『共創』」するための取組を進めようとしています。
さまざまな事象が目まぐるしく変化する時代に適応し、持続可能な発展をしていくには、多様な主体との共創により地域課題を解決する新事業の創出、それらを担う中核人材の育成が不可欠です。
そのため、奈良市では共創メンバーとともに大阪・関西万博が開催される2025年まで「奈良市みらい価値共創プロジェクト研究」を実施することで、地域課題を解決し、社会に新たな価値を創出する人材を育成し、社会に還流することを目指します。
■必要なリソース
:
■展開したい地域
例えば休耕地の活用やニュータウンの再生、リサイクルの更なる推進などさまざまな奈良市の地域課題の解決を目指し、幅広くステークホルダーを巻き込んで展開していきます。
■共創を希望する方々
・多様な主体と共創することで、奈良市の地域課題の解決を目指す企業等の方
・自社の経営資源や自身の技術を活用して、奈良市の経済活性化の推進に資する新事業の創出を目指す企業等の方
・共創を通じて新分野展開や、新たな収益の仕組みづくりを検討している企業等の方
・その他、奈良市の地域課題解決に取り組まれている方
■大阪・関西万博テーマとの関わり
共創という手法を通じて地域課題の解決を支援することで、大阪・関西万博の趣旨に則した社会づくりを目指します。