SDGs『自分ゴト』化

共創チャレンジ

2021.05.01

法人

チーム名東武トップツアーズ SDGs『自分ゴト』課
現在の活動地域 国/地域日本 大阪
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

(一社)未来技術推進協会が認証するSDGsボードゲーム公認ファシリテーター122名が、全社一系の強みを生かし、全国の中学校・高等学校に対して、SDGsに関する世界の課題と解決事例をご紹介しています。SDGsの学習を通して世界の問題を「自分ゴト」として捉える機会を提供し、「SDGs達成」と「個人と社会の成長」を目指します。年齢を問わず、SDGsの理解だけでなく、協力の大切さや思考力、現場感や課題感を養うことを目的に活動をしています。

■展開したい地域

これまでは中学校・高等学校への展開及び徳島県上勝町のSDGs研修ツアー等の地域活性化が主体でした。今後は企業や大学に対して、SDGsへの理解を深めて頂く機会を提供していきたいと考えています。またボードゲームを通してSDGsを理解をした次のステップとして、各人が大阪・関西万博への関わりの中でアクションを起こすお手伝いができるよう行動していきたいと考えています。

■共創を希望する方々

SDGsの「自分ゴト化」推進に共鳴いただける企業、自治体、学校、大学などの活動推進部署との共創を希望します。

■大阪・関西万博テーマとの関わり

大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」の実現に向けてはSDGsへの取り組みが必須と考えています。
SDGsへの取り組みは「誰かがやってくれる」ことではなく、一人ひとりが達成に向けてアクションを起こすことが必要です。本チャレンジを通し、まずはSDGsを理解し、「自分ゴト」として捉え、その後の生活の中で行動につなげられる一歩を踏み出して頂く機会をご提供いたします。