発達障害の子がそのまま生きられる尊厳社会を創ろう!

共創チャレンジ

2023.04.19

個人

チーム名長野凸凹リライズ
現在の活動地域 国/地域日本 長野
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

発達障害者が差別を受けることなく、安心して生きられる尊厳社会を創ります。
その際、発達障害者と定型発達者を分けたところから融合していくのではなく、発達障害者も定型発達者も無いところを基準にして、心から安心できる関係性を構築していきます。
具体的には、先天的認識機能を使って認識するのではなく、人間一人ひとりが後天的認識技術(nTech)を使って認識することで実現していきます。

※後天的認識技術(nTech)とは・・・
人類が分離なくつながって、ひとつの共同体として生きるために開発された、人間の認識を次元上昇させる技術。
体系化された教育によって、差の無い世界、境界線の無い世界を認識できるようになり、自らの無意識の偏見・無意識の差別に気づくことができる。

■展開したい地域

オフラインでは長野市を中心に、オンラインでは全国の有志と繋がって活動していきます。

■共創を希望する方々

発達障害のお子さんをもつ親御さん
放課後等デイサービスなどで働いている福祉の専門家
身近に発達障害者のいる方
発達障害者がそのまま生きられる社会を創るために自ら学べる方

■大阪・関西万博テーマとの関わり

発達障害者が定型発達者と同じ様に、自らの望む生き方を考え、自らの可能性を最大限に発揮できる社会を目指しています。