
「バングラデシュ×日本」で日本の農林水産業を活性化!
共創チャレンジ
2023.03.30



1
個人
チーム名 | CHOWA Japan |
---|---|
共創メンバー | 亀ちゃん |
現在の活動地域 国/地域 | 日本 兵庫 |
活動テーマ | ////// |
■共創チャレンジの内容
日本の農業における後継者や担い手不足の問題、さらには今後懸念されている日本の労働力減少や少子高齢化問題解決策として、日本と友好国であるバングラデシュ人民共和国の若い労働者を受け入れ、農業の活性化を図ります。バングラデシュで働きたくても仕事がない若い労働者も存在する一方、日本では農業分野においては仕事があっても従事者がいないという労働市場における構造の非対称性が存在しています。これらを打破するために、私たちがそのプラットフォームを作りたいと思っています。
シンガポール政府が、国や地域の発展のために行っている「地域の労働力により自国の産業を活性化する」という制度も参考にプラットフォームを形成できればと考えています。
これにより、異文化交流の促進だけではなく、日本の農村文化の発信にもなり、より世界に日本文化の素晴らしさを伝えることにもなります。最終的な目標としてはあらゆる分野で「世界の非対称」の是正を目指しています。
■必要なリソース
:
■展開したい地域
バングラデシュ人民共和国
■共創を希望する方々
・日本の法人や個人でバングラデシュにビジネスを展開したい方
・農業法人の経営者で、バングラデシュに農産物を輸出したい方
・日本の農業技術を外国に広めたい方
・海外資源で日本の支援を行いたい方
・職業訓練をされた若い労働者の方(バングラデシュ人民共和国 国籍)
■大阪・関西万博テーマとの関わり
「いのち輝く未来社会のデザイン」という壮大なテーマですが、私たちが民間外交的に活動することで、バングラデシュと日本の関係にさらなる発展が期待できます。万博という人やモノがあつまる壮大なイベントにおいて、新たな日本のあり方を世界に示すことにもなります。