
マイページ:共創パートナー画面での各操作
マニュアル
このページの操作は該当の共創パートナーを申請した「管理者」権限の方のみが操作が行えます。
共創パートナー再申請
申請した共創パートナーの内容に不備があると協会側で判断された場合、申請が「差戻」されます。
「協会からの通知」欄を確認した後、下記の手順を参照し、再度申請を行ってください。
<共創パートナーが「差戻」された場合>
「協会からの通知」を確認する |
1. 「協会からの通知」欄で、「履歴」ボタンをクリックする
2. 確認する通知を選択しクリックする
• 協会からの通知内容が表示されます。
共創パートナーを再申請する |
1. 「共創パートナー一覧」画面で、再申請する共創パートナー名をクリックする
2. 「共創パートナー再申請」画面で、内容を修正し、「確認」ボタンをクリックする
3. 「共創パートナー再申請確認」画面で修正内容を確認し、「再申請」ボタンをクリックする
• 「共創パートナー再申請」が完了し、「共創パートナー一覧」画面に戻ります。
共創パートナー変更申請
一度申請し公開中の共創パートナーの内容を変更して再申請を行います。
1. 「共創パートナー一覧」画面で、変更を行う共創パートナー名をクリックする
2. 「共創パートナー公開中」画面で、「編集」ボタンをクリックする
3. 「共創パートナー変更申請」画面で、変更を行い、「申請」ボタンをクリックする
4. 「共創パートナー変更申請確認」画面で変更内容を確認し、「申請」ボタンをクリックする
• 「変更申請」画面が表示されますので、変更理由などを記入し「送信」ボタンをクリックしてください。
• 「共創パートナー変更申請」が完了し、「共創パートナー一覧」画面に戻ります。
• 協会側で変更申請を承認すると、変更後の共創パートナーが公開されます。
共創パートナー終了申請
公開中の共創パートナーの公開終了申請を行います。
1. 「共創パートナー一覧」画面で、公開を終了する共創パートナー名をクリックする
2. 「共創パートナー公開中」画面で、「終了申請」ボタンをクリックする
3. 「終了申請」画面が表示されますので、終了理由などを記入し「送信」ボタンをクリックする
• 「共創パートナー終了申請」が完了し、「共創パートナー一覧」画面に戻ります。
• 協会側で終了申請を承認すると、公開終了します。