バリバリものづくり体験講座プロジェクト

Co-Creation Challenges

2024.08.23

4

Corporation

Team Name一般財団法人今治地域地場産業振興センター
Co-Creation Members
一般財団法人今治地域地場産業振興センター
Country / Region日本
Theme of Activity
■Our Co-Creation Challenge

「バリバリものづくり体験講座プロジェクト」では、地域の中学生に地域のものづくり産業に対する理解を深めてもらい、次世代の地域産業を担う人材の育成と定着を図ることを目的に、企業や教育・研究機関の関係者による講座、弓削丸体験航海、工場見学等、ものづくりに関する一連の仕組みを系統立てて学習するプログラムです。
このプログラムでは、以下の観点から取り組んでおり、参加したみなさんが、具体的に働く場面を想像しながら、自分たちの進路をしっかり家族や先生とも話し合ってもらいます。また、今治市の産業で働く人たちを、現場で見学し、体験してもらいながら、自分達の進路選択を考えてもらいます。

①日本のものづくり産業を知る【工業・製造業など】
②地元の会社、地元で働く人を知る
③働く事を考えて、進学先を選んで欲しい。
④暮らしを支える、船のものづくり産業を知って欲しい。

■Required Resources

Spaces/Opportunities: 本プログラムに協力してもらえる地域の企業

■Regions you would like to expand to

地域のものづくり産業の素晴らしさを、次世代を担う子どもたちに根強く伝えていくためにも、地域の未来を創る方々を広く巻き込みながら、まずは今治地域から展開していきたいと思います。

■People you would like to co-create with

地域のものづくり企業、金融機関、教育機関

■Relation to the Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan theme

本プロジェクトは、未来を担う子どもたちが地域のものづくり企業と深く関わりながら、ものづくり体験を積み重ねていくことを通じて、次世代の地域産業を担う人材の育成と定着を図るものであり、万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」の実現にもつながるものです。
わたしたちは、本プロジェクトを通じて、SDGs の達成に貢献するため、地域の自治体やものづくり企業、教育機関とも連携しながら、子どもたちが未来に夢や希望をもって暮らせる地域社会の実現に貢献していきたいと考えています。

■Contact Information

一般財団法人今治地域地場産業振興センター
TEL:0898‐32‐3337
メールアドレス:info@izc.or.jp

Co-Creation Partners supporting this Co-Creation Challenge

  • 経済産業省 四国経済産業局

C10223
3RAHWRYy92JYBEUAZWX-csWHYQ6psHc5dP1beWDo8Qyk3gmzSvdEOFCNw15UEBZTGHjAjTuJSWtKs6Py-m3x-aKBnHozasYIppj4-Eubn8hL7P6lrAWmZJ5gAqlgutdrxGq8bUZnqePGwt-kTt3y9g