【高校ベンチャー留学】社会を創る人の“芽”を育てるプロジェクト〜企業家と過ごす怒涛の3日間〜

Co-Creation Challenges

2024.08.23

3

Corporation

Team Name一般財団法人今治地域地場産業振興センター
Co-Creation Members
一般財団法人今治地域地場産業振興センター
Country / Region日本
Theme of Activity
■Our Co-Creation Challenge

「高校ベンチャー留学」では、高校生、専門学校生等を対象に、起業や企業経営に対する理解を深める機会を作り出し、将来の今治地域を支える起業家となるような人材の育成を目指します。
地域の志の高い若者が集まり、社会の最先端で活躍するベンチャー企業の経営者の生き方に触れることができる、経営者と参加者が本気で語り合い、忘れられない濃い時間を過ごす、怒濤の3日間を提供していきます。
この『高校ベンチャー留学』を通じて、今治の若者が、自分の夢を見つけるきっかけに、また夢を形にする足掛かりになる、小さな一歩を踏み出すためのサポートをしたいと考えています。

■Required Resources

Spaces/Opportunities: 愛媛県に縁のある起業家、ベンチャー留学を受け入れてくれる企業

■Regions you would like to expand to

地域の次世代を担う起業家教育プログラムとして、首都圏・関西圏を中心に、高校ベンチャー留学のフィールドを増やしていきたいと考えています。

■People you would like to co-create with

・高校ベンチャー留学にご協力いただける、各種学校、教育機関
・高校ベンチャー留学の受け入れ先として協力いただけるベンチャー企業の方

■Relation to the Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan theme

本プロジェクトは、万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現していくために、地域の若者一人一人が、自らの望む生き方を考え、それぞれの可能性を最大限に発揮できるようにするとともに、こうした生き方を支える持続可能な社会を、ベンチャー企業と共創していくことを推し進めるものです。
 わたしたちは、本プロジェクトを通じて、地域の若者の働く意識を変え、日常を変え、未来を変えていくために、またSDGs の達成に貢献するため、地域の多様な若者が主体的に参加できる体制を構築し、地域の自治体や教育機関とも連携しながら、理想とする未来社会を共に創り上げていくことを目指す取り組みにつなげていきます。

■Contact Information

一般財団法人今治地域地場産業振興センター
TEL:0898-32-3337
メールアドレス:info@izc.or.jp

Co-Creation Partners supporting this Co-Creation Challenge

  • 経済産業省 四国経済産業局

C10222
rEublUpnuL2YOerAi8GXZr3iXM6XubILeq-AIIr6nNLcTpnj2xsAQl20vw5AM8tmdZvxgycCcAfRNZMRL3-9bEiS-a-wPfn6klIml5M0WKDBLMLDVP6Rns1S7hjURhfqYpp-3Ny7ckbVEwJiFY7gcw