ARおみくじ

Co-Creation Challenges

2024.07.05

0

Individual

Team Name日本正月協会&株式会社palan
Co-Creation Members
日本正月協会 代表 今成優太
株式会社palan
Country / Region日本
Theme of Activity
■Our Co-Creation Challenge

ARおみくじで伝統に革新を!

この共創チャレンジは、日本正月協会と株式会社palanが主体となって活動しています。
日本全国のお正月の文化を研究・調査し、情報発信する日本正月協会は、AR(拡張現実)開発を得意とするITベンダーである株式会社palanの提供する、ARの民主化を図るノーコード開発ツールpalanAR(パラナル)を活用し、AR技術を搭載したおみくじを開発しました。

おみくじに印刷されたQRコードを読み込むことで、デバイス上でAR技術により日本のお正月を体感できます。

大阪・関西万博では、ARおみくじを無償で配布予定。お正月の魅力、そして、ARの魅力を、日本に、世界に伝えます。

■Required Resources

Information dissemination / Promotion: まずはARおみくじで、ARの楽しさを知ってください。
そして、おみくじを通して、株式会社palanの技術や開発力、実績を知ってください。
また、おみくじを通して、日本のお正月の魅力や、それに付随した伝統文化の魅力を発見してください。

■Regions you would like to expand to

日本の裾野に行き渡らせるとともに、日本を皮切りに世界中に展開していきます。

■People you would like to co-create with

・AR技術に関心のある方
・日本の伝統文化に関心のある方

■Relation to the Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan theme

日本の伝統文化であるおみくじに、AR技術で革新をもたらし、「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現します。

■Contact Information

日本正月協会
https://www.oshogatsu.org/contact_us/

株式会社palan
https://palan.co.jp/contact

■Additional Information

日本正月協会と株式会社palanは業務提携によりAR事業を推進していきます。

Co-Creation Partners supporting this Co-Creation Challenge

  • 日本正月協会®

C10100
LCc0u7Jabeb3XPQrVvpIoU0NnOH-86lA4aiMzN7gPhl9-YxcQhSIObwz5CAAIYBB1G9k90WYaoAAk2jxWVSfs3HszZZKwzRIzz8iEfNt4FA05D9Rd9Nd8uHuZakPFmfs5om3vbtWFuq4UOcNIa5Gzg