9/29(月)大阪ヘルスケアパビリオンのステージで共創パートナーである阪南市の「阪南ひとつなぎEXPO」が開催され、ゆめ伴プロジェクト&TEAM EXPO 2025 折り鶴JAPANも活動を発表させていただきました。
阪南市においては、泉南学寮様や認知症の方が活躍されるマスターズcafe様も一緒に折り鶴プロジェクトに取り組んでいただいており、9/9〜9/25まで阪南市役所のロビーでも折り鶴ツリーを展示していただきました!
当日は、折り鶴プロジェクトの紹介や、みちごえゆうさんと井上尚大さんの歌のステージ、そしてステージ上でみんなで折り鶴を折りました!
最後は、折り鶴JAPANチームの皆さんと一緒にステージにあがって「上を向いて歩こう」や「ふるさと」を歌いました!
私たちにとっては、今回が万博でのラストステージとなりました。
これまでずっと一緒に歩んでくださった、各地の折り鶴JAPANチームの皆様、
たくさんの素敵な「つながり」をありがとうございました!
これからもこのつながりが続きますように。
そして、一羽一羽丁寧に、一生懸命に折り鶴を折ってくださった全国の高齢者の方々、地域の皆様、
折り鶴と伴にたくさんの「笑顔」をありがとうございました!
私たちが万博へ来ることができたのは、高齢者の皆様のおかげです。
これからも折り鶴でつながる笑顔の輪が広がりますように!
そして、こんなに毎日のワクワクを与えてくれた、
大阪・関西万博!!!
私たちや高齢者の皆様にたくさんの「いのちの輝き」を灯してくれて、ありがとうございました!
このいのちの輝きが、次のリヤド万博に向けて輝き続けられますように!
*当日の様子はYouTubeゆめ伴チャンネルで公開しています