夏休み前の7月。HANASO LABのレッスンでは、「行ったつもりで万博レポート」を行いました。
既に大阪・関西万博に出かけた講師が撮影してきた素材にあわせて、こどもたちにレポートをしてもらったところ、ジェスチャ―をつけながら話す子、実際に行った感想をふんだんに交える子、映像で見えるものを全部伝える子など、みんな意欲的に取り組んでいました。
映像沿った原稿はありましたが、そこにとらわれず自由に伝える生徒もいて、ひとことで「リポート」といっても千差万別!個性が出る発表になりました。
「万博いったよー」という生徒や、「夏休みに行く!!」という子ども達も多く、映像や解説に興味津々!教室の中も熱気で満ち溢れていました。
万博の意義を学び、日本以外の国々に目を向け、新しい世界をことができるレッスンとなりました。