■共創チャレンジ名
月に循環型インフラを ~月面スマートコミュニティLumarnityの開発~
インターネットテクノロジーのイベントInterop Tokyo 2024に参画します。
月面スマートコミュニティ「Lumarnity」実現の為に、どのようにインターネット分野を取り込んでいくのかを皆様にお伝えすべく、
今回は出展に加え、基調講演・講演の登壇もさせていただきます。
皆様ふるって、ご来場ください!
■概要
名称:Interop Tokyo 2024
会期:2024年6月12日(水)~14日(金)
場所:幕張メッセ
リンク:Interop Tokyo 2024~AI社会とインターネット~(インターロップ)
■出展
日揮グローバルの提唱する月面スマートコミュニティ「Lumarnity」のVRを無料体験いただけます。
日時:2024年6月12日(水)~14日(金) 10:00-18:00
場所:国際展示場 展示ホール3 Booth No. 3R21 (Internet x Space Summit会場内), 16番ブース

■基調講演
日時:2024年6月14日(金) 16:05-17:00
場所:国際会議場2F RoomKA
内容:【Internet × Space Summit 特別企画】月面での通信がもたらす新たな宇宙ビジネスの創出へ
Panelist,Moderator:

※当社からは宮下俊一が参加となります。
リンク:【Internet x Space Summit 特別企画】 月面での通信がもたらす新たな宇宙ビジネスの創出へ (f2ff.jp)
■講演
日時:2024年6月13日(木) 15:10-15:30
場所:ステージ
内容:日揮グローバルの月面関連事業 ~月面スマートコミュニティLumarnity®の実現に向けて~
登壇者:深浦 希峰 日揮グローバル(株) デジタルプロジェクトデリバリー部 月面プラントユニット ユニットリーダー
リンク:Internet x Space Summit | Interop Tokyo 2024~AI社会とインターネット~(インターロップ)