今、めちゃ大切なこと! 「持続可能な未来を拓く共感 ~科学技術と多様な文化の対話~ 」

Co-Creation Challenges

2024.12.11

2

Corporation

Team Nameファラデーセミナー EXPO 2025
Co-Creation Members
ファラデーセミナー実行委員会
Country / Region「イギリス/ケンブリッジ」および「日本/湘南」
Theme of Activity
■Our Co-Creation Challenge

●私達の地球は、多様な生物が共存する豊かな生態系に支えられていますが、無秩序な人間活動により、深刻な環境破壊や著しい気候変動が進行しています。
●このような状況に対処するため、近年注目されているのが、生物多様性とサーキュラーエコノミーです。生物多様性は、私たちの生活に欠かせない食料や水などの資源を提供し、サーキュラーエコノミーは、資源を効率的に利用し、廃棄物を最小限に抑えることで、環境負荷を軽減し、生物多様性の保護にも大きく寄与します。
●その実現のために、私達人類には、科学技術の進歩と文化の多様性を融合させ、 新たな解決策を創出し、持続可能な未来を切り拓くことが求められています。
●本共創チャレンジでは、世界中の人々の多様な文化や科学の知恵を結集し、それらを活用するための技術をマージすることの重要性を訴えていきます。そして、こうした活動に賛同して下さる方々と共感しながら、現在の地球規模の問題の核心を明らかにすることを目指して、意見交換や交流を進めたいと考えています。

■Required Resources

Information dissemination / Promotion: ・さまざまな立場の多くの人々との共感にもとづく相互理解への昇華
・世界中の国や地域に向けた情報発信とPR

■Regions you would like to expand to

日本とイギリスから、全世界へ!

■People you would like to co-create with

・自然科学の様々な分野において、最前線の研究開発に携わっている方々
・持続可能な未来を拓く気概をもって活動する全ての人々

■Relation to the Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan theme

●地球の豊かな生態系は、多様な生物に支えられていますが、目下、人間活動による環境破壊や気候変動が深刻な問題となっていることは周知の事実です。そのため、生物多様性を守りサーキュラーエコノミーを実現することが、資源の効率的利用と環境負荷軽減の観点から、近年、非常に重要視されてきています。
●本共創チャレンジでは、そのような観点から、人類が科学技術と文化の知恵を総動員し、どのようにして持続可能な未来を切り拓くかということを目的にしています。その点において、本共創チャレンジは、万博テーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」に深く繋がっています。

■Contact Information

・メールアドレス
faraday.inst.japan@gmail.com
・関連URL
https://www.st-edmunds.cam.ac.uk/people/professor-koichi-hosoi/
  https://www.faraday.cam.ac.uk/

■Additional Information

・本共創チャレンジは、
イギリスの「ケンブリッジ大学」に併設された「ファラデー研究所」が実施し、
「ファラデーセミナー実行委員会(Japan)」が、大阪・関西万博での実行を担います。

C10425
5iEINhKuy7jM1SBV7bKT7DAPN06T3WDAOud7Zr2alzTxmY-JVih13zMcWZGoMi4xkHvFiLVaAn7h_iZ18KGkR5MDH4qaa3MYS8rk1GndBLBCeOYYsqLnZIAq2qOBsd3x0FZV06gfYS5qc1zhWiDklA