Join the "TEAM EXPO 2025" Programme!
TEAM EXPO 2025 is a participatory programme created by people from all over the world, with a variety of teams and activities to take up the challenge of making a better future for Expo 2025 and beyond.
Co-Creation Challenges
Actions taken together towards realising our ideal future
-
2024.09.18
学生×CRASSOによる 「A-CROSS~課題解決共創プロジェクト~」
現在、香川県の東讃地域を中心に取り組んでいる、地域一体型オープンファクトリー「CRASSO」。
私たちは「ものづくりの現場」を巡り、体験できる、地域の新しい観光「ファクトリーツーリズム」としてCRASSOに取り組んでおり、瀬戸内地域の価値をより一層高めていくことを目指しています。
今回、我々CRASSO参画メンバーと地元の大学生が共創し、端材や廃材を活用した共創アップサイクルプロジェクトを実施します。
本来、製造過程で余ったり、廃棄せざるを得なかったりする革や布、紙などの材料をアップサイクルすることで、付加価値を高めた商品へとアップグレードさせ、ものづくりのさらなる可能性を追求していきます。
学生の創造力と職人の技術力で新たな化学反応を起こし、世代を超えた人のつながり、地域を越えたものづくりの魅力発信に取り組み、地域全体がいきいきと活性化していくための一つのきっかけにしていきたいと思います。
C10295 -
2024.09.18
日本の発酵食品技術で「食」の概念のシフトへ!
この共創チャレンジでは、納豆に含まれる納豆菌そのものをタンパク質源にした食品ブランド〈kin-pun納豆菌粉〉の魅力を発信する取り組みを通じて、環境に配慮した食糧生産の重要性や日本の伝統的発酵食品をはじめ美味しい「食」を未来に繋ぐチャレンジを行います。
地球規模での環境負荷や需要の拡大によって、今までの食糧生産では、飢餓、温室効果ガス放出、フードロスなど食の問題が深刻化しています。人口増加によって、農業・畜産等だけでは足りなくなるタンパク質危機も迫り、既存概念の延長線上にある新しい商品を生み出すだけでは不十分です。微生物の能力を最大限に引き出し、食における主役に引き上げることで、既存概念のシフトとさらなる価値の創造につなげます。C10294 -
2024.09.18
健康づくりで未来を描く:アイデアから実現へ
健康についてのセミナー「健康づくりで未来を描く:アイデアから実現へ」
弊社は、スポーツ科学を活用した健康実現への貢献、健康経営の推進のサポートを通じて、未来の健康づくりに寄与することを目指しています。株式会社エイジェックは、大阪・関西万博をきっかけとして、健康をテーマにしたセミナー『健康づくりで未来を描く:アイデアから実現へ』を開催します。本セミナーを通じて、健康経営を目指す企業・将来の健康実現を目指すすべての人に向け、健康を軸に日本における最先端の取り組み紹介、健康実現に関する情報などを幅広く発信し、企業・個人の健康増進への取組みを推進し、健康な社会の実現を目指しています。C10293 -
2024.09.18
健康と環境に良い住まい方をしよう!
生活をしていく基礎である「衣・食・住」。子供たちに「住まい」に親しみをもってもらい、快適に暮らし続けるため、「健康」と「環境」のことを考え、SDGsの取り組みを展開しています。
電気を使いすぎない暮らしの大切さを未来を背負う子供たちに学んで実践する意欲を持ってもらうために、熱中症とヒートショックを例に、家の温度が健康や命に関わること、季節に応じた自然の力の力を活かした工夫をすることを啓発しています。
他にも、廃材をただ捨てるだけではなく、アート素材として活用することで、環境に貢献するアップサイクルな活動も展開しています。
そうした取り組みを通じて、一人ひとりの工夫で身体にも地球環境にも優しくSDGsにつながる住まい方ができることを発信していきます。C10292 -
2024.09.18
世界初!英語と日本語の超参加型SDGsカードゲーム!【メモたんのSDGsショー&ワークショップ】SDGsの解決はまず世界を知ることから!
前身の日本語のみの【SDGsカードゲーム(300枚1セット)】をふんだんに使用した【メモたんショー&ワークショップ】イメージ映像↓
https://youtu.be/lUv7tZ44qlg
※前身カードも2024年8月に完成した新コンテンツであります。
********************************************************
An image video of the [Memotan Show & Workshop] that uses plenty of the previous Japanese-only [SDGs Card Game (1 set of 300 cards)]↑
********************************************************
簡単にご説明しますと、上記カードのようなカードシステムで
①日本語と英語が書いてあり、外国の方とも一緒に楽しめるカードゲームを作り
②そのカードをふんだんに使用し、英語も交えたSDGsショー&ワークショップ
を実施して行きます。
********************************************************
To explain briefly, with a card system like the above card,
① Create a card game with Japanese and English written in it that can be enjoyed by people from other countries as well.
② SDGs show and workshop that uses the cards abundantly and also includes English
We will carry out the following.
********************************************************
※勿論、前身のカードを使用する、日本の子ども達向けSDGsショー&ワークショップも、継続的に実施して参ります。
◆本【子ども向けSDGsイベント】のコンセプト
SDGsは子ども達の未来に大きく関わってくる重要なテーマですが【身近な問題】として関心を持つ子どもはまだ少ないと感じています。知らなければ行動を起こすこともできません。
そこで私たちはそのSDGs解決に向けて我々ができる方法として【伝える】ということに着目しました。勉強という概念ではなく、楽しく知って貰い、それを思い出となる程の出来事にする。
さらにはコミュニケーション能力と自主性の向上にも繋げる。という企画になっています。
********************************************************
◆The concept of this [SDGs event for children]
SDGs are an important theme that has a great deal to do with children's future, but I feel that there are still very few children who are interested in them as a ``familiar issue''. If you don't know, you can't take action.
Therefore, we focused on [communicating] as a method that we can do to solve the SDGs. Rather than thinking of it as a study, we want people to have fun learning about it, and make it an event that becomes a memory.
It also leads to improved communication skills and independence. This is the plan.
********************************************************
◆概要
新たに、日本人、外国の方、国籍年齢性別関係なく、初めましてのお客様同士でコミュニケーションが取れ、最大161人(万博参加表明国161か国と同じ)が1セットで遊べる【SDGsカードゲーム】を開発中です。
完成した暁には、関西万博会場等で【子ども向けSDGsイベント】として、子ども達ができる国際交流の機会を提供したいです。※イメージ映像のように大人の方も参加可能なイベントです。
一般社団法人メモリーズcompany WEBサイト: https://memo.pictures/
弊社、メモリーズcompanyには2024年度からSDGs推進犬!として活動している【メモたん】がいます。
★メモたんプロフィール
2019年デビューのブルータンチワワの男の子3才
夢はみんなを笑顔にできるスーパーヒーロー
日々、ダンスにお歌、アクションにアクロバット等特訓している
変身することもでき、
チワワ(犬)→メモたん→スーパーメモたん(マント姿)
へと変身ができる。チワワバージョンは主にSNSにて登場。
スーパーメモたんは動きが俊敏で、バク転もできる。
2021年6月から大阪市西淀川区公認魅力発信サポーターとなり、2024年からSDGs推進犬として活動を開始。
◆これまでの実績:大阪市西淀川区役所YouTube出演多数/西淀川区イベント出演多数/
毎年開催の日本全国ご当地キャラ博に2020年から出場/大阪市内イベント・幼稚園・こども園・小学校
等でのショー、ワークショップ等実施
★本チャレンジカードの特徴:
①SDGsに関する、日本のみならず世界の実情等を取り入れたクイズなどが書いてある
②国籍(英語と日本語)年齢性別問わず遊べる
③カード1セットで、最大150名まで一緒に遊べる
④表面裏面で2種類の違うゲームで遊べる
⑤出演者とお客様間のコミュニケーションだけでなく、お客様間でもコミュニケーションが取れる
★本イベントのターゲット:対象年齢5才以上・幼稚園・小学校・中学校・高校・テーマパーク・ショッピングモールや住宅展示場など商業施設
2種類のゲーム性で①5才児~小学2年生まで②小学3年生~ご年配の方まで、と使い分けれます。
前身のカードと同じですが、全てのカードには世界のSDGs課題の実情等を取り入れたクイズ、全161問が書いてあり、様々な工夫が施されており、遊びながら、世界を知れ、日本を知れ、SDGsを知れます。
このイベントは勉強という概念ではなく、今までに体験したことのない【外国の方との特別な交流】を楽しみながら【思い出】というレベルでの記憶へと働きかけれます。
※カード詳細など、共創ご検討頂ける企業様には直接ご説明させて頂きますので、お気軽にお問合せ下さいませ。ここではゲームシステムを盗用されない為にも詳細は控えまして掲載させて頂いております。
SDGsが1人の問題でなく、みんなの問題であるように、このカードゲームは個人戦ではなく、みんなでクリアを目指すゲーム性となっております。
弊社まだまだ若輩者で、小規模な会社ではありますが、一丸となりワクワクしながらこの【子ども向けSDGsイベント制作】に励んでおります。このイベントに関わって頂ける共創パートナーさまとも一緒にワクワクしながらこのイベントの機会を増やして行けますと大変光栄でございます。
イベント実施の機会をご検討頂ける各学校様、企業様、是非お気軽にお問合せ下さい。
最後までご覧頂き誠にありがとうございました。
********************************************************
Just as the SDGs are not one person's problem but everyone's problem, this card game is not an individual battle, but a game where everyone aims to clear the card.
Although our company is still young and small, we are excited to work together as a team to create an SDGs event for children. We would be very honored if we could work together with the co-creation partners who are involved in this event to increase the number of opportunities for this event.
If you are a school or company looking to hold an event, please feel free to contact us.
Thank you very much for watching until the end.
********************************************************C10291 -
2024.09.18
大学生の会計リテラシー向上のため、「ビジネスゲーム」を広めます!
大学生に「ビジネスゲーム」の体験の場を提供することを通じて、将来、「会計リテラシー」をもった社会人・経済人となるための人材育成に尽力します!
( ~ 私たちが提供する「ビジネスゲーム」は、参加者が会社経営を疑似体験できる経営シミュレーションゲームで、経営成績を決算書から読み取ります。
また、「会計リテラシー」とは、お金の動き(経済活動)をよく理解し、より広く社会で活躍していくために必要な会計の基礎知識のことをいいます。大学生は社会人として自立するための能力を確立する時期であるといえますが、「会計リテラシー」をもつことで、自身の目指す将来の仕事などを、経済活動の側面からより深く考えることができます。)C10290
Reports
Reports on the activities of the "TEAM EXPO 2025" Programme from the Japan Association for the 2025 World Exposition.
Members’ Posts
Posts by participants in the "TEAM EXPO 2025" Programme.
-
2024.09.20
中学校・高校のバレーボール部で日本製鉄堺ブレイザーズの所属選手による部活動指導を実施
「第一生命堺支社 地域のチカラプロジェクト」の吉本です! 第一生命堺支社ではSV.LEAGUEに所属し堺市に拠点を置くプロバレーボールクラブチームの日本製鉄堺ブレイザーズさまとパートナーシップ協定を締結し、地域社会の発展や地域市民の活力推進に向けた取組みを行っています。 昨年度に地元中学校・高校のバレーボール部で行った部活動指導が大変好評だったため、今年度も引き続き、日本製鉄堺ブレイザーズさまと協力して中学校・高校を訪問しました。 日本製鉄堺ブレイザーズさまから2~4名の選手を派遣いただき、2024年6月11日には堺市立月州中学校・旭中学校の2校合同、7月2日には香ヶ丘リベルテ高等学校、8月6日には泉大津市立誠風中学校、小津中学校・東陽中学校の3校合同で部活動指導を実施しました。 プロ選手がスパイクを打つ姿を見るだけで、子どもたちからは大歓声が上がり、基本練習やスパイク、レシーブなどの技術を丁寧に指導していただきました。部員たちはもちろん、顧問の先生方からも「貴重な体験をさせてもらった」と感謝の言葉をいただきました。 第一生命堺支社では、今後も地域の方に喜んでいただける体験型イベントを引き続き実施していきます。 【問い合わせ先】 第一生命保険株式会社 堺支社 担当:吉本 メールアドレス:Yoshimoto355@daiichilife.com
M10318 -
2024.09.20
暑い夏に打ち勝て!社屋周辺の打ち水を実施しました!
「第一生命神戸総合支社 地域未来応援プロジェクト」の大原です! 第一生命神戸総合支社では、各自治体と連携し、の地域課題の解決に取り組むだけでなく、地域の環境改善にも積極的に取り組んでいます。 毎年続く猛暑のなか、少しでも涼しさを感じていただきたいという思いから、当支社では『打ち水大作戦』と題して打ち水を実施しています。 今年は2024年7月29日から8月2日の間、総勢約40名の社員が神戸市中央区にある社屋周辺の打ち水を行いました。 通りすがりの方からは、「良い取り組みですね」と温かいお言葉をいただきました。 また、社屋の清掃業者の方々も「一緒に打ち水をしましょう」と声をかけてくださり、多くの方から好評をいただいています。 打ち水は、都市の表面温度を下げる効果があり、少しでも快適に過ごせる環境づくりに貢献します。 特に日中の打ち水は、気温が下がらなくても、体感温度を約1.5℃下げる効果があると言われています。 今後も、第一生命神戸総合支社は地域の環境に貢献する取り組みを続けてまいります! 【問い合わせ先】 第一生命保険株式会社 神戸総合支社 担当:高橋 メールアドレス:Takahashi108@daiichilife.com
M10316 -
2024.09.20
宇治市と共催で「がん検診で大切な命を救おうキャンペーンイベント」を開催しました!
「第一生命京都総合支社 創りだそう共感のGoodサイクルプロジェクト」の山田です! 第一生命京都総合支社では、2024年5月に宇治市と包括連携協定を締結し、同年8月24日にアル・プラザ宇治東で宇治市との共催で「がん検診で大切な命を救おうキャンペーンイベント」を開催しました。 現在、日本人の2人に1人が「がん(悪性新生物)」と診断される時代。宇治市でも死因の第1位ががんです。しかしながら、今春実施した市民向けアンケートでは、回答者の約3割が市の検診を知らなかったため、今回のイベントを企画しました。 当社は全国各地のイベントで健康増進を目的としたブースを出展しており、今回は乳がんのしこりに似た感触を体験できる模型を用いた「乳がんモデル触診体験」や、センサーに手をかざすだけで野菜摂取レベルを測定できる「ベジチェック」のブースを出展しました。 買い物に訪れた市民の皆さまには、これらを体験することで、自身の健康管理を見直し、がん検診への関心を持っていただきました。その場で33名の方が、がん検診申込みブースで申し込みをされました。 第一生命京都総合支社では、今後も引き続き、地域の皆さまのお役に立てる活動に取り組んでまいります。 【問い合わせ先】 第一生命保険株式会社 京都総合支社 担当:山田 メールアドレス:Yamada077@daiichilife.com
M10317 -
2024.09.19
オンラインにて満月瞑想会を行いました。
9/19 昨日はきれいな満月でしたね。満月見られましたか?P-Realize主催のオンラインサロンでは代表である福の神 山下先生による満月瞑想会を行いました。音楽を聴きながらのゆったりとした瞑想タイム心地よい空間の中でのリラックス自分自身へのご褒美タイム♡♡参加されたみなさまのめちゃくちゃいい笑顔が素敵な会だったことを物語っていますね♬.*゚山下先生による瞑想会は新月・満月の時に開催されます❣️次回は10/3(木)新月です ぜひ、ご参加お待ちしております。 P-Realizeオンラインサロンでは毎日 講師がそれぞれの得意をいかしてセミナーや講座を行っています☝️今月中は無料での体験キャンペーン中初めての方 オンラインサロンってどんなことやってるの?気になる方は、インスタグラムよりお問い合わせお待ちしております! ↓ インスタグラムはこちら(フォロー&いいねをお待ちしております!) https://www.instagram.com/p_realize.dr/
M10314
Co-Creation Partners
Corporations and organizations that support multiple Co-Creation Challenges.