共創チャレンジ「教育」で検索してみました!
見るだけじゃない、
あなたが主人公になる万博がはじまります。
「TEAM EXPO 2025」は多様な人たちがチームを組み、多彩な活動で大阪・関西万博とその先の未来に挑む、みんながつくる参加型プログラムです。
共創チャレンジ
自分たちが描くワクワクする未来の実現のためのアクション
-
2025.01.20
花の世界-無限の可能ー Chance to Possibilities
The Infinite Possibilities of the Floral World: Chances to Possibilities
The Infinite Possibilities of the Floral World" is an innovative art project that employs pressed flowers and plant materials to create cohesive artworks. This craft utilizes flowers, petals, leaves, and other organic materials, which are dried and flattened through various pressing techniques. Known as "Oshibana" in Japan, this art form dates back centuries, with samurai historically learning this technique to enhance focus, patience, and harmony with nature.
The project will collaborate with Ikebana, a traditional Japanese floral art that emphasizes creativity and flexibility. Since its inception in the 16th century, and notably with the establishment of the Sogetsu School in 1927, Ikebana has evolved into a form that can be practiced by anyone, anywhere, using various materials. It enriches spaces from homes to public venues.
Our project will focus on five key themes:
1. **Environmental Education**: Teaching children about environmental issues through art.
2. **Senior Inclusion**: Introducing pressed flower art to the elderly for enjoyment.
3. **Inspiration for Rehabilitation**: Using art to inspire friends undergoing rehabilitation.
4. **Youth Creativity**: Fostering creative expression among young people.
5. **Environmental Awareness**: Raising societal awareness towards environmental stewardship.
Connection to Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan
The Expo offers a unique platform to showcase this project. By aligning with the Expo's theme of "Designing Future Society for Our Lives," our project can highlight the importance of environmental consciousness and the role of art in fostering community and creativity.
**Engagement Activities:**
- **Interactive Workshops**: Attendees can participate in live demonstrations of pressed flower and Ikebana art, allowing them to create their own pieces and learn about sustainability.
- **Exhibitions**: Displaying collaborative works from participants of all ages, illustrating the diverse expressions and interpretations of floral art.
- **Panel Discussions**: Featuring artists and environmentalists discussing the intersection of art, nature, and community engagement.
- **Cultural Performances**: Incorporating music and dance that celebrate nature and creativity, enhancing the immersive experience for visitors.
By showcasing the beauty and potential of nature through art, this project aims to inspire participants at the Expo to appreciate and protect the environment, fostering a sense of community and collaboration for a sustainable future.
花の世界ー無限の可能ー
「花の世界ー無限の可能ー」は、押し花や植物材料を用いて統一的なアート作品を創作する革新的なプロジェクトです。この工芸は、花、花びら、葉、その他の有機材料を使用し、さまざまな押し付け技術で乾燥して平らにします。このアート形式は日本で「押花」として知られ、何世紀にもわたって続いてきました。武士たちはこの技術を学び、集中力や忍耐、自然との調和を高めてきました。
本プロジェクトは、生け花と協力します。生け花は創造性と柔軟性を重視した日本の伝統的な花道です。16世紀から存在し、1927年に草月流が設立されて以来、誰でもどこでもさまざまな材料を使って実践できるアートへと進化しました。家庭から公共の場まで、空間を豊かにします。
本プロジェクトは以下の5つの主要テーマに焦点を当てます:
1. **環境教育**:アートを通じて子供たちに環境問題を教える。
2. **高齢者の参加**:押花アートを高齢者に紹介し楽しんでもらう。
3. **リハビリのインスピレーション**:アートを通じて友人を励ます。
4. **若者の創造性**:若者の表現力を促進する。
5. **環境意識の向上**:社会の環境保護意識を高める。
大阪・関西万博との関連
2025年の大阪・関西万博は、このプロジェクトを披露するユニークなプラットフォームを提供します。「いのち輝く未来社会のデザイン」という万博のテーマに合わせて、環境意識の重要性とアートがコミュニティや創造性を育む役割を強調できます。
**参加型アクティビティ**:
- **インタラクティブワークショップ**:参加者が押花や生け花アートの生デモに参加し、自分の作品を作成し、持続可能性について学ぶ機会を提供。
- **展覧会**:すべての年齢層の参加者による共同作品を展示し、花のアートの多様な表現と解釈を示す。
- **パネルディスカッション**:アーティストや環境活動家がアート、自然、コミュニティ参加の交差点について議論。
- **文化パフォーマンス**:自然や創造性を祝う音楽やダンスを取り入れ、訪問者に没入型の体験を提供。
アートを通じて自然の美しさと可能性を示すことにより、このプロジェクトは大阪・関西万博の参加者に環境を大切にし、持続可能な未来のためのコミュニティと協力の感覚を育むよう刺激することを目指します。C10489 -
2025.01.20
つながる力:ファッションと人材で未来の雇用を創るプロジェクト
私たちは「人」の力、「ファッション」の力を信じています。
このプロジェクトを通じて、地域社会とグローバル社会を結びつけ、誰もが自分らしく輝ける社会の実現に向けて取り組みます。
1. 多様性を活かした新しい雇用の創出
異なるバックグラウンドを持つ人々が、それぞれの強みを発揮できる環境を創ります。
接客・接遇を中心とした教育プログラムで、人と人がつながる場を支える人材を育成します。
2. 地域と世界をつなぐネットワーク構築
地域で培われた魅力や価値を、グローバルな視点で発信します。
地域の企業と多様な人材をつなぐことで、地域と世界が共に成長できる仕組みを作ります。
3. 持続可能な働き方の提案
環境に配慮した働き方を推進し、未来を担う人材が安心して働ける仕組みを構築します。
ファッション業界での実績を活かし、サステナブルなキャリアデザインを広めます。
人と人、地域と世界、現在と未来をつなげる取り組みを、ファッション業界から始めます。C10487 -
2025.01.20
社会を明るく照らす「子ども食堂DAO」等の政策提言の実現を目指す共創チャレンジ!
経営DXラボは、新規事業アイデアをご提供する AIweb3マーケティング時代のエージェンシーとして、起業・創業の促進、地域の特性に応じた産業振興と街づくりや、カーボンニュートラルの達成を目指し、多様で包摂性に富む政策の形成および提言に取り組んでいます。
今回の大阪・関西万博を通じて、子ども食堂DAO〔 https://www.sunverdir.com/fundraising 〕等の政策提言の実現を目論み、共創チャレンジに臨みます。新たなアイデア創造のための情報発信を継続するなか、万博のマスアダプションをも担い、いのち輝く未来社会の実現に貢献いたします。C10485 -
2025.01.20
パラキャンプを通じた子供たちの起業挑戦体験
子供たちが起業挑戦体験を通じて多様性や社会課題の解決を学ぶ「パラキャンプ」を提案します。客室乗務員の経験をいかし、キャンプでは、体験したい起業を飛行プログラムと設定し障がい者雇用や地域課題をテーマに企業や行政と連携しながら、子供達がビジネスの基礎を学びリーダーシップを育む場を提供します。パラキャンプでは、実際に起業家の方のアドバイスを受けながら子供達は自分たちで考えた仕事や商売をすることで、ビジネスを体験し社会の仕組みを理解します。どの起業においても、障がい者雇用を取り入れたプログラムにしています。どの起業においても地域住民の確保、食事の準備、片付け、探索、生活に必要な事は自力で行います。起業挑戦体験プログラム例として、1.シェフ体験(地域の食材を仕入れ、食べ物やドリンク販売)2.レストラン経営 3.デザイナー(地域材料を仕入れてアクセサリーやお土産を作り販売)4.エンターテイメント(パラスポーツ用具を利用した体験会を実施)4.プログラマー(地域課題をテーマに地域フリーランスプログラマーの協力を得て、プログラムを提案する。)5.写真や動画撮影・編集、6.農業体験など。多様な参加者が協力し合うことで、実社会に即したビジネスプランを考案し持続可能な未来を創造する力を養います。この体験は、次世代の起業家を育成し、地域に貢献する新たなビジネスモデルの実現を目指します。
C10484
レポート
(公社)2025年日本国際博覧会協会からの「TEAM EXPO 2025」プログラムの活動状況報告です。
-
2025.01.24
共創チャレンジ「教育」で検索してみました!
こんにちは、EXPO共創事務局です。 1月24日は「教育の国際デー」です。「教育の国際デー」にちなんで、「教育」で検索してみました。そのなかから3件ご紹介します。 ※掲載する共創チャレンジは、記事作成当時の検索結果を基に抽出しています。 大阪教育大学みらい教育セミナー アフリカに電気と教育を届けるプロジェクト スタートアップJr.TEAM EXPO 2025 ~小・中学生と社会課題を解決するプレゼンチャレンジ~ 「TEAM EXPO 2025」は多様な人たちがチームを組み、多彩な活動で大阪・関西万博とその先の未来に挑む「共創チャレンジ」が2,000件以上登録されています。 ぜひご自身でも検索機能を使ってすてきな「共創チャレンジ」を見つけてください。 共創チャレンジ検索はこちらから TEAM EXPO 2025 | 共創チャレンジ
-
2025.01.17
共創チャレンジ「防災」「ボランティア」で検索してみました!
こんにちは、EXPO共創事務局です。 1月17日は「防災とボランティアの日」です。「防災とボランティアの日」にちなんで、「防災」「ボランティア」で検索してみました。そのなかから3件ご紹介します。 ※掲載する共創チャレンジは、記事作成当時の検索結果を基に抽出しています。 おもてなし防災~“守る”というおもてなし~ 救缶鳥プロジェクト 阪神淡路大震災 取材映像アーカイブ一般公開活動 「TEAM EXPO 2025」は多様な人たちがチームを組み、多彩な活動で大阪・関西万博とその先の未来に挑む「共創チャレンジ」が2,000件以上登録されています。 ぜひご自身でも検索機能を使ってすてきな「共創チャレンジ」を見つけてください。 共創チャレンジ検索はこちらから TEAM EXPO 2025 | 共創チャレンジ
-
2025.01.10
共創チャレンジ「成人」「18歳」で検索してみました!
こんにちは、EXPO共創事務局です。 1月13日は「成人の日」です。「成人の日」にちなんで、「成人」「18歳」で検索してみました。そのなかから3件ご紹介します。 ※掲載する共創チャレンジは、記事作成当時の検索結果を基に抽出しています。 伝統を未来へ ~成人式の振袖~ PROMISE 金融経済教育セミナー 還暦式を47都道府県の自治体で開催 「TEAM EXPO 2025」は多様な人たちがチームを組み、多彩な活動で大阪・関西万博とその先の未来に挑む「共創チャレンジ」が2,000件以上登録されています。 ぜひご自身でも検索機能を使ってすてきな「共創チャレンジ」を見つけてください。 共創チャレンジ検索はこちらから TEAM EXPO 2025 | 共創チャレンジ
-
2025.01.03
共創チャレンジ「点字」 「視覚」で検索してみました!
こんにちは、EXPO共創事務局です。 1月4日は「世界点字デー」です。「世界点字デー」にちなんで、「点字」「視覚」で検索してみました。そのなかから3件ご紹介します。 ※掲載する共創チャレンジは、記事作成当時の検索結果を基に抽出しています。 障害者ハンドメイドクリエイターによる驚きのクリエイティビティで障害者に対する全般的な観方にポジティブな変化を起こす! isee! 運動 ナビタグで未来を変えるプロジェクト 絵本を通して性教育の大切さと生き方の多様性を伝えるプロジェクト 「TEAM EXPO 2025」は多様な人たちがチームを組み、多彩な活動で大阪・関西万博とその先の未来に挑む「共創チャレンジ」が2,000件以上登録されています。 ぜひご自身でも検索機能を使ってすてきな「共創チャレンジ」を見つけてください。 共創チャレンジ検索はこちらから TEAM EXPO 2025 | 共創チャレンジ
-
2024.12.27
共創チャレンジ「感染症」で検索してみました!
こんにちは、EXPO共創事務局です。 12月27日は「国際疫病対策の日」です。「国際疫病対策の日」にちなんで、「感染症」で検索してみました。そのなかから3件ご紹介します。 ※掲載する共創チャレンジは、記事作成当時の検索結果を基に抽出しています。 非接触ホログラムパネルを使って感染症対策 緒方洪庵と適塾の歴史から振り返る日蘭交流史:未来に向けた知恵を考える 人々の「健やかな心身」を育み、「幸福感」を充たす 「TEAM EXPO 2025」は多様な人たちがチームを組み、多彩な活動で大阪・関西万博とその先の未来に挑む「共創チャレンジ」が2,000件以上登録されています。 ぜひご自身でも検索機能を使ってすてきな「共創チャレンジ」を見つけてください。 共創チャレンジ検索はこちらから TEAM EXPO 2025 | 共創チャレンジ
-
2024.12.20
共創チャレンジ「食育」で検索してみました!
こんにちは、EXPO共創事務局です。 毎月19日は「食育の日」です。「食育の日」にちなんで、「食育」で検索してみました。そのなかから3件ご紹介します。 ※掲載する共創チャレンジは、記事作成当時の検索結果を基に抽出しています。 徳島の生産者・伝統文化がつくる豊かな未来 管理栄養士を目指す大学生による食育活動 幼少期からの食育を通じた農業の魅力を発信することによる将来の担い手の育成と女性農業者個々の農業経営の向上 「TEAM EXPO 2025」は多様な人たちがチームを組み、多彩な活動で大阪・関西万博とその先の未来に挑む「共創チャレンジ」が2,000件以上登録されています。 ぜひご自身でも検索機能を使ってすてきな「共創チャレンジ」を見つけてください。 共創チャレンジ検索はこちらから TEAM EXPO 2025 | 共創チャレンジ
みんなの投稿
「TEAM EXPO 2025」プログラムに参加されているみなさんからの投稿です。
-
2025.01.24
才能が花開く場
先日、毎年、大好評の会社のセミナーが開催されました。 私たちP-Realizeの多くの仲間も実行委員としてそれぞれの得意や好きを活かし活躍していました。 司会、受付、音響、照明、カメラ撮影、事務などなど みんなの持っている才能を存分に発揮できる場がありました! 1人の力では開催できない1,000人規模のセミナーも個々の活躍する持ち場で発揮されそれが集結すれば大成功! 私にもできた!やったことないことにチャレンジできた!新しい挑戦と発見の場でもありました。 P-Realizeは眠っているあなたの才能開花を応援します! インスタグラムはこちら(フォロー&いいね❤️をお待ちしております!) https://www.instagram.com/p_realize.dr/
M10643 -
2025.01.24
真珠養殖場の浜掃除ボランティア募集のご案内
チームリズムメンバーの日本真珠輸出組合様からのお知らせです。 3月に開催いたします浜掃除についてご案内申し上げます。 昨年に引き続き、三重県真珠養殖連絡協議会が毎春実施している真珠養殖場の清掃活動を支援するため、ボランティアを募集いたします。 作業内容は、真珠の主要産地である英虞湾にて真珠養殖事業者と一緒にゴミの回収と分別を行っていただきます。また今回はスキューバダイビングのPADIの協力で、海中の清掃活動も同日に実施します。昼食後にはゴミの分析やゴミの行方等について考えるワークショップを実施します。社員研修として、またご家族でのご参加も可能です。ぜひご参加くださいますようお願いいたします。 <日時> 2025年3月15日(土) 9時〜15時 ※現地集合現地解散 ※雨天中止 <場所> 〒517-0701三重県志摩市志摩町片田1195(集合) https://maps.app.goo.gl/u8RPHLKXKQ3n6t2L6?g_st=ic <申込み方法> 下記お申込みフォームにて必要事項をご入力の上、お申込みください。 https://forms.gle/RCcKhzKBy7ssEXnZ8 ※お申込み後にキャンセルをされる場合は、3日前までにご連絡ください。 <締切> 2025年3月10日(月)12時 <お問合先> 日本真珠輸出組合 担当:居内(イウチ)TEL:078-331-4031 / FAX:078-331-4345 E-mail:iuchi@japan-pearl.com 当日の連絡先:080-9750-8476 その他の詳細につきましては添付の資料をご覧ください。 https://acrobat.adobe.com/id/urn:aaid:sc:AP:bbc6b9da-4f63-4582-87f4-02dbb2b3c217 ご興味がございましたら、ご参加をお待ちしております。
M10644 -
2025.01.22
大阪・関西万博「TEAM EXPO 2025」ミニMEETINGに参加しました!
1月17日(金)に実施された大阪・関西万博「TEAM EXPO 2025」ミニMEETINGに参加しました。 開催直前の状況も相まって、会場全体と交流タイムでの皆様のお話の思いと活動内容の熱気がものすごく、 力強さとエネルギーを感じました。 当日のテーマは、自分たちの活動とは直接関係がなかったのですが、それでも「大阪・関西万博」に参加したい思いが、 さらに強くなりました! ミーティングで皆様と連携し「共創」する意義を強く感じました。まさに共創チャレンジ。関連する皆様との連携を深めて 「共創」で、1人称での万博に向けた活動に思いを新たにしてまいります。 会場の熱気がすごい!万博に思いと行動を! 当日ご案内頂いた魚谷さまと。本当にありがとうございました! <YcsFactoryの共創チャレンジ> 「Oben't」を世界に発信!〜みらいを担う子供たちのために お弁当は日本人の心。そして、和食のすばらしさ。心と身体に優しい栄養価たっぷりのお弁当と和食をテーマに、未来を担う子供たちとお母さんたちを元気にする食を世界に発信します! https://team.expo2025.or.jp/ja/challenge/817 1.食と栄養学のセッション 遺伝子栄養学をベースに心と身体の健康を学ぶコミュニティ 2.Oben‘t(お弁当)セッション お弁当を題材にした遺伝子栄養学と食の学び(セミナ)。特に子供たちのための身体と心を元気にするコミュニティ。 3.お山DEセッション 近隣の山歩きをしながら、自然の中で実施する栄養学のセッション
M10642 -
2025.01.21
包括連携協定1周年。阪南市さま「阪南TV」で地域活動をご紹介!
第一生命堺支社は、2023年10月に包括連携協定を締結した阪南市さまのインターネットテレビ「阪南TV」(2024年11月19日放送回)に、包括連携協定1周年として出演し、当社の社会貢献・地域貢献取組みを紹介いたしました。 弊社は、1902年日本での創業以来、お客さま第一を経営の基本理念に据え、生命保険の 提供を中心に、地域社会への貢献に努めてきました。 これからも、お客さまとお客さまの大切な人々の“一生 涯のパートナー”として、人々の安心で豊かな暮らしと地域社会の 発展に貢献していきたい想いをお伝えすることができました。 当支社の取組みとして、地域の安全・防犯についての注意喚起、がん検診受診についての情報発信、当支社がパートナーシップ協定を締結している泉佐野市のインターネット放送局「ICORA」での阪南市における各行事のPRなど、阪南市さまの活動のお手伝いとなる取組みを実施していることを紹介しました。 第一生命堺支社はこれからも、阪南市さまと地域の皆さまのお役に立てるよう取り組んでまいります。 【問い合わせ先】 第一生命保険株式会社 堺支社 担当:温井 メールアドレス:Nukui051@daiichilife.com
M10641 -
2025.01.20
「第35回緑の環境プラン大賞」を受賞された大阪市立瓜破西小学校をお祝い訪問しました!
「第一生命大阪南支社 地域によりそうプロジェクト」の安藤です! 第一生命大阪南支社では当社と第一生命財団が支援する「都市の緑3表彰」のご案内活動を実施しております。このたび「第35回緑の環境プラン大賞」を受賞された大阪市立瓜破西小学校へお祝いの訪問をさせていただきました。 本受賞では、多様な世代や立場の人が自然と親しむことができる、持続可能な学校ビオトープ(通称:アトリパーク)の整備を行うプランを申請いただき、子どもたちが生物多様性や資源循環等について知識を有する人材となることが期待される点、学校を地域コミュニティの重要な拠点として機能させる点が評価されました。 大阪南支社は引き続き、地域の皆さまのお役に立てるよう地域活性化に繋がる活動、地域課題解決に取り組んでまいります! 【問い合わせ先】 第一生命保険株式会社 大阪南支社 担当:安藤 メールアドレス:Andou768@daiichilife.com
M10640
共創パートナー
複数の共創チャレンジを生み出し・支援をする法人・団体