
日本と中国をつなぐ 中日少年スポーツ交流プロジェクト -第2回
みんなの投稿
投稿者 | Youth Consortium Project |
---|---|
最終公開日時 | 2023.08.23 |

日本と中国の子供達をスポーツで繋ぐ中日スポーツ交流プロジェクト第2回を守口市で開催!
2023年8月17日〜8月24日、中国上海より少年野球チーム 上海勇士が来日。
このプログラムは、中国の子どもたちと、日本の子どもたちがスポーツを通じた国際交流をきっかけに、国際的な青少年育成を目指すとともに、宿泊地である地域の高校、大学見学を始めとし、地域の伝統体験、伝統料理、本プログラムならではの地域観光など、中国の子どもたちに日本の地域を知ってもらい、将来的な地域の担い手を育成する地域活性を目的としています。
先週は上海より、上海花豹チームが子供達、保護者50名ほどが来日、大阪府松原市、奈良県橿原市で地域の少年野球チームとの野球交流を実施しました。その時の様子はこちらの記事をご覧ください。
https://team.expo2025.or.jp/ja/report/1385
今回は、同じく上海より 上海勇士チームが子供達と保護者50名ほどで来日。
大阪府守口市の地域少年野球チームと交流プログラムを行いました。
大阪府守口市の下島小学校を会場に実施!
守口市スポーツ少年団の下島サンダース、守口セネタースにご協力いただき、地域の小学校「下島小学校」を会場に、合同練習、練習試合を実施させていただきました。
■下島小学校での様子
-
-
■スポーツ少年団南様からのご挨拶と両チーム挨拶
■合同練習の様子
オリックスバファローズの試合観戦へ!
オリックスバファローズvs阪神タイガースのウエスタンリーグは、関西ダービーのためほぼ満席状態!
本プログラム開催にあたり、ご協力いただきました、守口市役所、守口市スポーツ少年団、下島サンダース、
守口セネタース、オリックスバファローズ、東宏トレーディング、阪急交通社、そして関係者の皆様ありがとうございました。
来年に向けて本プログラムを一緒に盛り上げてくださる、地域自治体、企業の皆様を募集しております。
- 本年は新型コロナウィルスの影響もあり小規模での開催を余儀なくされましたが、来年度以降は、日本全国にて本プログラムを開催し、中国と日本の多くの子どもたちが交流する機会を生み出すとともに、各地域の魅力を中国へ発信していきたいと考えております。本プログラムへのご興味お持ちいただける場合はお気軽に下記までお問い合わせくださいませ。
<お問い合わせ先>
ユースコンソーシアムプロジェクト推進委員会事務局
satomura@youth-consortium.jp
コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。
コメント