みんなの投稿

フリーワード

SDGsの取組内容

みんなの投稿一覧

「TEAM EXPO 2025」プログラムに参加されているみなさんからの投稿です。

  • 千本浜清掃活動

    パソナ・沼津では、清掃活動を通して地域に根差したコミュニケーションの輪を作っていきたいという想いで、ご賛同頂いた企業や、近隣住民の方と共に、約30名で千本浜清掃活動を実施しました。一見、綺麗に見える砂浜でも、1時間ほどの清掃活動で12袋以上のゴミが集まりました。 自然には分解することができないプラスチックゴミの割合が一番多く、生活の中で出来ることとして、不要なものは買わないことやゴミの分別の大切さを再認識させられました。 今回の清掃活動を通して、企業やコミュニティの枠を超えコミュニケーションを取りながら活動することもできました。地域の輪を広げながら、今後も継続して活動して参ります。 <日時> 2023年7月8日(土) <場所> 千本浜海岸 静岡県沼津市本千本1910−6

    続きをみる

  • コンタクトレンズ空ケースリサイクル活動

    パソナグループでは、環境保全の意識向上、CO2削減、環境配慮の観点からペコンタクトレンズ空ケースの回収活動を行っています。 空ケースはゴミとして燃やさないことでCO2削減に貢献することはもちろん、リサイクル工場で粉砕・再資源化され、再生ポリプロピレン素材となり、自動車部品や家電製品の部品等のリサイクル製品へと再生。また、リサイクル業者が買い取った収益は公益財団法人日本アイバンク協会へ寄付され、角膜移植の支援として活用されます。また、このリサイクル業務には、障がいのある方が従事され、自立・就労支援にも繋がる仕組みです。 パソナ・名駅ではオフィス内に回収ボックスを設置し、今回は2.2キロもの空ケースを集めることができました。引き続き、小さな 活動を積み重ねることで、つくる責任・つかう責任を考えた環境保全に貢献して参ります。 <日時> 2023年6月1日(木)~6月30日(金) <場所> パソナ・名駅

    続きをみる

  • PASONA×LIXIL 名古屋清掃活動

    パソナ・名駅とパソナ・豊田では、株式会社LIXILと協同で定期的に市内の清掃活動を行っています。今回は、名古屋市都市部の高岳駅周辺の清掃活動を行ない、LIXILとパソナグループの関係者、計33名が参加。チームに分かれ、拾ったごみの重さを競うゲーム要素を取り入れ、ごみ袋4袋分のごみが集まりました。清掃場所が近隣中学校の通学路にもなっているため、通学途中の中学生とも挨拶を交わしたり、子どもたちが自主的に道に落ちていたごみを拾って持ってきてくれたりと、世代を越えてコミュニケーションを取りながら活動をすることができました。毎月定期的に行っていることもあり、通勤中の会社員の方からも「いつも清掃活動ありがとう」とお声がけをいただく場面もありました。今後も継続して地域美化活動を行ってまいります。 <日時> 6月21日(水) <場所> 愛知県名古屋市東区東桜1丁目4−16周辺

    続きをみる

  • 信州みんなの食堂

    長野県松本市で定期的に参加している「信州みんな食堂」の運営ボランティアを行いました。この活動は、学校と家庭以外の子どもの居場所づくりのため、また地域に住む誰もが安心して立ち寄ることのできる、“みんなの居場所”として運営されています。 当日は、来場された皆さんと交流しながら、支援物資の配布や調理・盛り付け・配膳の補助を実施。 中には宿題に一生懸命に取り組むお子さんや、父の日の手作りプレゼント準備をするお子さんもいて、心温まる活動となりました。 今後も、地域に住む子どもたちの安全で健やかな成長を願って、活動を継続してまいります <日時> 2023年6月19日(月)  <場所> 信州みんなの食堂 長野県松本市新村2218  

    続きをみる

  • 「『滋賀の医療福祉を守り育てる』県民フォーラム」に協賛し、健康ブースを出展しました!

    「第一生命滋賀支社 MLGsプロジェクト」の藤井です!   第一生命滋賀支社では、県民サービスの向上および地域の活性化を目的として、2018年7月に滋賀県との包括連携協定を締結しています。今回その一環として、地域の皆さまへ健康増進に関する情報提供ができる良い機会と考え、「『滋賀の医療福祉を守り育てる』県民フォーラム」へ協賛し、健康ブースを出展しました。   フォーラムは、11/18(土)にイオンモール草津にて開催され、様々なイベントが実施される中、当支社はフォトコンテストに「第一生命滋賀支社賞」を提供しました。また、当日は南草津営業オフィスと支社社員より、AIで簡単に姿勢分析ができ、前後・左右の歪みを数値化し歩き方や「未来姿勢」まで測定できる「シセイカルテ」、機器に親指をのせ現在のストレス状態を4段階で表示する「ストレスチェック」、「握力測定」などの健康ブースを出展。ご来場された地域の皆さまからは、ご自身の健康状態を見直すきっかけを作ることができたと大変喜んでいただきました。 第一生命滋賀支社はこれからも、地域の皆様の健康増進に貢献できるよう取り組んでまいります!   【問い合わせ先】第一生命保険株式会社 滋賀支社担当:藤井メールアドレス:Fujii558@daiichilife.com

    続きをみる

  • 「ひろえば街が好きになる運動」 清掃活動

    パソナ・長野では、日本たばこ(JT)が主催している長野近郊の清掃活動に参加しています。今月は、長野駅周辺の清掃を 実施。半年ぶりの公園清掃を行ったところ、たばこの吸い殻が散見されました。住みやすく、綺麗な街を維持するためには継続的に取り組む必要性を改めて実感しました。   当日は他企業や個人の参加者の皆さんと協力し、約3kgのごみを回収。地域の子どもたちなど、多くの方が集う公園や、    その周辺を綺麗にすることができ、晴々とした気持ちで活動を行いました。  誰もが住みやすい街づくりのための環境整備のため、引き続き定期的に参加してまいります。   <日時> 2023年6月9日(金)   <場所> 南千歳公園周辺 長野県長野市南千歳1-5  

    続きをみる

  • エコキャップリサイクル活動

    パソナ長野では、オフィスビルに入居する他の企業様にもご協力いただき、協同でビル全体のエコキャップ回収を行い、計18,600個、約40kgのペットボトルキャップを回収しました。 これらのエコキャップは分別回収することにより再資源化を促進しCO2の発生を抑制するほか、エコキャップの売却益で世界の 子どもたちにワクチンを届けることが出来ます。 今回の寄付にあたっては、ビル清掃の方に多大なご協力をいただき、回収されたペットボトルキャップをパソナグループの社員が  洗浄、乾燥させ、綺麗にした上で、寄付を実施。 引き続き小さなアクションを積み重ねて、つくる責任・つかう責任を考えた環境保全に貢献してまいります。 <日時> 2023年6月21日(水)  <場所> パソナ・長野

    続きをみる

  • 宮津市と協働で「中小企業の皆さま向けSDGsセミナー」を開催しました!

    「第一生命京都総合支社 創りだそう共感のGoodサイクルプロジェクト」の山田です! 第一生命京都総合支社では、2021年12月3日に宮津市と包括連携協定を締結し、「産業振興・中小企業支援に関すること」や「健康増進に関すること」「子育て支援等の推進に関すること」など、幅広い分野で連携を強化し、地域課題解決に向けより一層貢献できるように取り組んでいます。今回、その一環として、2024年2月14日に、宮津市と協働し「中小企業のためのSDGsセミナー」を開催しました。 セミナーは、同市が事業者の皆さまへのSDGs浸透について検討される中、当社が作成した「中小企業向けSDGsガイドライン」(※)を活用して、事業者の皆さまのSDGsに対する様々な疑問に応えたいとの想いから協働開催することとなりました。 ※「中小企業向けSDGsガイドライン」とは慶應義塾大学SFC 研究所 xSDG・ラボとの共同研究により、中小企業が取り組めるSDGsをわかりやすく、効果的なSDGs の取組みは何かという観点から取りまとめたもので、企業にて、すでに実施しているSDGs取組の洗い上げなどができる冊子です。 当日は、当社生涯設計教育部フェロー 大澤直之が講師を担当し、宮津市福祉・教育総合プラザ(ミップル)にて会場参加16名、オンライン参加9名の総勢25名の事業者の皆さまにご参加いただきました。セミナーでは、1、『まなぶ』:SDGsとは「世のため・人のため・未来のため」ということ、SDGsに取り組むメリット・取り組まないデメリットを理解すること2、『しらべる』:すでに取り組んでいるSDGsの洗い上げを行い、さらに今後の取組予定・将来リスクを確認すること3、『おこなう』:「いつ・だれが・どのように」行うか、目標・スケジュールを策定し、実行することといった3つのSDGsの取組ステップをご説明し、参加者からは「早速SDGsの洗い上げをしてみます」「大変参考になりました」といったお声を頂戴しました。 第一生命京都総合支社は引き続き、地域の企業の皆さまのお役に立てるセミナーを実施してまいります!     【問い合わせ先】第一生命保険株式会社 京都総合支社担当:山田メールアドレス:Yamada077@daiichilife.com  

    続きをみる

  • 公開生配信!3月2日土曜正午から「ムックとおしゃべりですぞ~-大阪・関西万博とSDGs-」特別編で一緒に防災を学びませんか①

    YouTubeでもライブ配信いたします!3月2日正午より!YouTubeアプリ・サイトからでもご覧いただけます※配信終了後も見逃し視聴可能です 前回=第30回もご参考になさってください 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会と西尾レントオール株式会社共催のTEAM EXPO 2025共創チャレンジ・EXPO PLL Talks「ムックとおしゃべりですぞ~-大阪・関西万博とSDGs-」特別編を3月2日土曜日に公開生配信で開催いたします。どうぞご覧になり、産官学各主体の取組みを参考にしてください。 🙋ゲスト🙋‍♂️・株式会社 AVAD 代表取締役  谷山 詩温さん・株式会社Honjo state 代表 本所 祐二さん 📍司会📍ムック(雪男の子ども・5歳) ガチャピンちゃんねるhttps://www.youtube.com/channel/UCxx49bVTrbx4_vcMden64iQ ムック【Mukku】ツイッターhttps://twitter.com/mukkuofficial 西尾レントオール公式YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UCjzv1iEfHbY-Gmv8fzlRC9Q 番組特設サイトhttps://www.nishio-rent.co.jp/rentall/news/news/expo-pll-talks-mukku/ ☺️募集してます☺️あなたもムックと万博・SDGsについておしゃべりして発信しませんか?(出演無料)■ゲスト出演者募集中!!一緒に情報発信しませんかhttps://forms.office.com/r/fHKH0sM16W EXPO PLL Talks(協会公式サイト)https://www.expo2025.or.jp/overview/expo_pll_talks/ Nol(シェアリングで新しい生活を共有するメディア)https://nol-share.com/ 撮影場所について西尾レントオール東京簡易配信スタジオhttps://www.nishio-rent.co.jp/rentall/news/blog/rental-studio-nishio/ 大阪簡易配信スタジオhttps://www.nishio-rent.co.jp/rentall/news/blog/rental-osakastudio-nishio/ これまでの配信はこちら!第10回ではミャクミャクとムックの共演が実現しました!

    続きをみる

  • 目指そう!認知症の人と家族に優しい街づくり  キッズサポーター養成講座開催 (御堂筋本町ちどり保育園)

    私たち、株式会社ケーエスケーは、社員に「キャラバン・メイト」の資格講座を推奨し、有資格者が近畿2府4県の医療・介護関連従事者のみならず地域住民も対象とした「認知症サポーター養成講座」を実施しています。   2024年1月19日に、大阪市中央区社会福祉協議会のかたと協働で、“御堂筋本町ちどり保育園”で、「認知症キッズサポーター養成講座」を開催しました。講座には、当園に通う4歳5歳の子どもたち27名が参加してくれました。   “じゃんけん遊び”や、“おじいちゃん、おばあちゃんになったら”のお話、寸劇“ももちゃん一家のお話”などを交えて、楽しく学んでもらう講座です。   寸劇では、身近で起こるかもしれない、認知症の方によくある3つの症状で実施しました。 ①財布が無い!どこに置いたか忘れてしまった ②帰れない!道に迷って困っている ③ご飯まだ!さっきご飯を食べたことを忘れてしまっている   子どもたちに、接し方の良い例、悪い例を考えてもらいました。   「こんなこと言わないであげてね!」 「こう言ってあげたら良いんだよ~」 と具体的に例をあげて、子どもたちがわかりやすいように、楽しく行いました。 園長先生からは、実際はご飯を食べたのに「まだ食べてない」という時、「さっき食べたじゃない!」と怒るのではなく、気をそらすために、「テレビでも見て、お茶を飲んで待っててくださいね」と対応すれば良いんですねと、とても勉強になりましたと感想をいただきました。   最後に、子ども達からは、元気いっぱいの「来てくれてありがとう!」という言葉をもらい、子ども達の成長を感じ、本取組みへの励みとなりました。 本講座によって、子どもたちが今まで知らなかった認知症のことを理解し、認知症のかたやその家族が困っていたら優しく声をかけたり、温かい目で見守ることで、認知症の人や家族に優しく全ての人が笑顔で元気に日常生活を送れる街づくりのきっかけになると良いですね。     【問い合わせ先】 株式会社ケーエスケー 地域包括ケア推進部 ksk_chiikihoukatu@web-kek.co.jp    

    続きをみる

  • 国循主催「第6回S-1g(エス・ワン・グランプリ)大会」への協賛を通じた生活習慣病予防取組み!

    「オール関西第一生命 関西しあわせプロジェクト」の安川です!   第一生命と包括連携協定を締結している共創パートナーの国立循環器病研究センターが主催し、第一生命ほか各社が協賛する「第6回S-1g大会」の最終選考が、2024年2月18日に学校法人大和学園ラ・キャリエール クッキングスクールにて開催され、「国循賞」「おうちで簡単にできるで賞」「医薬健栄研・災害栄養賞」3部門の金賞・銀賞・銅賞の受賞チームが決定しました!   ■S-1g大会とは?   国循は、循環器病予防のための地域での取り組みを支援するとともに、少ない食塩量でもおいしくバランスの良い食事「かるしお®レシピ」を一層広めるために、各地の美味しい減塩食を発掘するレシピコンテスト「S-1g(エス・ワン・グランプリ)大会」を2013年度から開催しています。 ※「S-1g」とは、塩(Salt)を1g減らそう(-1g)の意味 ◎第6回S-1g大会の詳細 → https://www.ncvc.go.jp/karushio/s-1g/     第一生命は、当大会に第1回から協賛しており、前大会に引き続き今大会も常務執行役員関西営業本部長 奥村 嘉孝が審査員として参加させて頂きました。 どの応募作品も減塩でありながらおいしさを追求し、見た目はもちろんのこと調理のしやすさなども工夫されており、大変ハイレベルな審査となりました。   第一生命では、国循のかるしお®レシピ(国循が推奨する美味しい減塩レシピ)を地域のお客さまにお届けし、生活習慣病予防と健康増進にこれからも貢献してまいります!                       <かるしお®レシピ>   【問い合わせ先】 第一生命保険株式会社 関西マーケット統括部 担当:安川 メールアドレス:Tokuhara732@daiichilife.com   【共創パートナー】 国立循環器病研究センター https://team.expo2025.or.jp/ja/partner/102

    続きをみる

  • \新聞形式プリント教育法「新プリ」キャラのマンガ/No.49

    ■登場人物■ 名前:ドイル誕生日:5月22日(コナン・ドイルの誕生日)性格:慎重派特技:謎解き趣味:クイズやパズル好きなもの:コーヒー苦手なもの:ゴミ屋敷(汚れた物)くせ:集中すると頭をかく夢:名探偵になる 名前:キュータ誕生日:4月19日(飼育の日) 性格:おちゃめ特技:生き物と仲良くなる趣味:図鑑を観る好きなもの:自然・動物(特にパンダ)苦手なもの:泳ぐことくせ:はしゃぐと「パンダー」と叫ぶ夢:動物園の飼育員 +☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆◆お問い合わせは、プラススターHRホームページの問い合わせフォームからお願いいたします。

    続きをみる