「第一生命京都総合支社 創りだそう共感のGoodサイクルプロジェクト」の山田です!
第一生命京都総合支社では、みらいを担う子どもたちの教育支援の一環として、地域の中学校や高等学校へ、当社が開発した消費者・金融保険知識をすごろく形式のゲームで学ぶことができる「ライフサイクルゲームⅢ~生涯設計のススメ~」のご案内を行っています。
今回、2022年10月25日から10月28日の4日間にわたり、京都府立向陽高校の2年生5クラスの約200名の生徒さんに向けて、家庭基礎の授業において「ライフステージの特徴と課題・生涯を見通した家計の管理と計画の重要性」というテーマのもと、「ライフサイクルゲームⅢ~生涯設計のススメ~」を活用した「ライフプラン授業」を実施しました。
1限目に、「ライフサイクルゲームⅢ~生涯設計のススメ~」を実施。2限目に、一生涯のうちに起こるかもしれないリスクとリスクへの備え方や資産形成などについて基本的な知識を学び、結婚・出産・住宅購入・保険・投資などのような人生の様々な選択肢と真剣に向き合いながら授業に取り組んで頂きました。
生徒さんからは、「ゲームを楽しみながらお金や将来について考えることができた」「来年には成人になるので、お金のことも真剣に考えようと思う」「出産や教育など親がしてくれていることのありがたさに気づき、感謝の気持ちを伝えたい」などの感想を頂きました。
「ライフサイクルゲームⅢ~生涯設計のススメ~」を活用した出張授業やセミナーに興味がございましたら、以下【問い合わせ】までお気軽にご連絡下さい。
第一生命京都総合支社は今後も、地域の皆さまのお役に立てる活動に取り組んでまいります。

【問い合わせ先】
第一生命保険株式会社 京都総合支社
担当:山田
メールアドレス:Yamada077@daiichilife.com