一般社団法人おうえんフェス

共創パートナー

2021.03.09

全国わくわく課

現在、東かがわ市にてわくわく課を設立し、地域内外の人たち総勢500人ほどで地域をわくわくさせるチャレンジプロジェクトを創造中です。
今後、他地域でも展開予定で、日本中にわくわくするプロジェクトを展開させていく予定です。

未来への宣言

一人ひとりがその人らしく望む未来に対して一歩を踏み出していけるような、環境や機会を展開していきます。

きっかけ

おうえんフェスでは3月11日を『おうえんの日』に制定し、一歩を踏み出し、応援し合える文化の創造に向けて取り組んできました。

創出・支援したい共創チャレンジ

関西だけではなく、全国の人たちの取り組み、チャレンジを後押し、共創を生み出していきます。
具体的には、社会起業家、NPO 等の社会貢献事業者、地方在住の起業家等、未来を創造する若年層、新規事業に挑戦する起業家、行政等を応援していきます。応援の場として、オンラインコミュニティーの運営、オンラインイベントの開催、企業や行政等との共催イベントを展開、プロデュースします。

提供できるリソース

人材全国の専門家や挑戦者たちが関わり合い、高め合い、共創していけるような機会を提供していける人材
ネットワーク全国で地域創生に専門性を持って取り組んでいる500名以上の専門家
技術・ノウハウ・オンライン、オフラインイベントの主催運営ノウハウ
・最先端の地域活性化・地方創生のノウハウや実現できるリソース。
・地域の中小零細企業や個人事業主の皆さんの成長や活躍のためのノウハウ。
・それに加え、アートやエンターテインメント領域、伝統工芸や伝統文化の再興、地域や地域企業のDXやデジタル活用などの領域も専門です。
情報発信・PR全国の人たちの当事者意識を高め、SNSでの発信の強化

今後の展開

今後展開したい地域*取組の展開
・東かがわ市での小さな成功事例を他地域にも横展開
・わくわく課のメンバーで他地域のプロジェクトも創造
・おうえんフェスや(株)ペライチのサポーターや応援村や首長ネットワークなど、日本国内では47都道府県に加えて世界にも数万人規模の構築済みのネットワークやコミュニティを基軸に、まずは日本の地域から、そして世界へ上記活動を広めていきたい。

*必要な力
地域のなかで熱い想いをもって行動している方々、なんとかその地域を良くしたいと考えて行動されている方々

*今後展開したい地域・方法
・地域をわくわく課メンバーで視察ツアーの開催。
・地域の方とのプロジェクト共創
・現在、現在、別府市、沖縄市、石垣市、南砺市、札幌市など、全国の地域で構想中
共創を希望する方々地域のわくわくするプロジェクトを生み出せるソリューションを持っている方(※業種・業態は問いません )

大阪・関西万博のテーマとの関わり

未来を創るチャレンジプロジェクトを創造、共創していくことにより、日本の明るい未来を共に共創していけると確信しています。
さらに、世界中の地域課題や社会課題の解決が2025大阪・関西万博をきっかけに進んでいくことに寄与できると確信しています。

SDGsとの関わり

8:同プロジェクトの発起人である山下翔一は、株式会社ペライチの創業者取締役会長であり、企業や個人のチャレンジの創出や幸福のもとに成長を促すエキスパートです。日本全国の地域の方々と連携することで、多くの方のチャレンジと成長と幸せの実現を応援することができると確信しております。
11:同じく、山下翔一が、環境省主導の持続可能な地域の実現を目指す国家プロジェクト「地域循環共生圏(ローカルSDGs)」のアドバイザーを務めており、エキスパートです。
17:我々は「応援」「協力」「共生」「共創」というキーワードを元に、これまでも多くの方々と共に個人や企業や地域や社会全体の課題解決に取り組んで参りました。

一般社団法人おうえんフェス

世界中の人々が自分自身を認め愛し、そして身近な人の夢や挑戦を「おうえん」し合える社会を実現することを目的とし、下記7つの価値観を大事にしながら、全国に挑戦と応援溢れる場や機会を創造していきます。

【7つの価値観】
1: 応援を楽しもう! 2: 喜びを分かち合おう! 3: 自分を応援してあげよう! 4: 目の前の人に興味関心を持とう! 5: 相手を尊重しよう! 6: 失敗を恐れず挑戦しよう! 7: 自分らしさを大切にしよう!

 

 

 

 

 ■問い合わせ先■

 一般社団法人おうえんフェス
 担当者:澤田りよ

 TEL:050-5326-8157
 mail:info@ooenfes.com

 

支援している共創チャレンジ

    このパートナーへの投稿

    • 大阪樟蔭女子大学にて、私のまちの万博プロジェクト第一弾を実施!全国の賛同者募集!

      私のまちの万博プロジェクトは 2025年に開催する万博に向けて 日本各地、地域の未来を創るプロジェクトが集まり、 地域の個性を活かし、様々な形で交流、PRしながら 万博を自分ごととして盛り上げていくためのプロジェクトで、 2025年までに全国各地で開催していくことを目指しています。     今回、プロジェクトの第一弾として 同じく共創チャレンジを実施している大阪樟蔭女子大学にて 博覧会協会様や東大阪市の後援を受け、 私たちのまちのSDGsサミットin大阪を実施しました!   ABUさんやmazika.incさん、ロカシュー さん、ゆめ伴プロジェクトさん等、 同じく共創チャレンジ等に参画されている団体の皆様を招き、 中高生向けに各プロジェクトの魅力をプレゼンしたり 共創するワークショップを話題のAIも活用しながら実施しました。     引き続き大阪樟蔭女子大学では 万博や各プロジェクトの魅力を中高生向けに発信していけるように取り組んでいきます。 「大学生とご一緒して中高生向けに発信していきたい」 そんな共創チャレンジ、パートナーの皆様のお声がけをお待ちしています!   大阪樟蔭女子大学の活動レポートはこちら SDGsサミットを開催しました!     熊本では先日 熊本福幸スポーツフェスが開催されました。   主催は元プロ野球選手の香月さん。 NFTや最先端のスポーツを絡めて、 地域の魅力を発信、みんなの笑顔で地域を元気に!をテーマに 盛り上げてくださっています! 開催レポートはこちら   今後も継続的に全国各地でイベントを企画していくとのこと。 みんなの笑顔が地域の元気に。最高ですね!   私のまちの万博プロジェクトとしては現在、 東京、千葉、徳島、香川、岩手、広島等、 様々な地域で実施に向けて企画構想中です。   東かがわ市わくわく課はこちら   東京ではアスリートビジネスサミットも JAPNA居場所作りプロジェクトによるe場所フェスタも     これからも全国各地のアツイ想いがある方々が「万博」というテーマでつながって みんなで明るい未来を共創していけたら嬉しいです。   プロジェクトとして企画運営のFBグループを作っています。 (定期的にZOOMミーティングもしています)   興味ある方はどなたでも参加できますので ご一緒いただければ幸いです。 私のまちの万博企画運営グループ      

      続きをみる